https://www.century.co.jp/products/crsj535eu3s6g.html
だいぶ長いこと故障もせずに動いてくれたのだが。
電源が入らなくなったので分解して電源ユニットを取り出し、別のPCからペリフェラル端子1個を拝借して接続したところ、とりあえず起動には成功した。ってことはやっぱり電源の故障か。



さて。見た感じ電源の部品に破損や焼け、液漏れはないので、めぼしいコンデンサでも替えてみるか。
C16 47μF 35V
C15 10μF 50V
C11 100μF 25V ←「ここ」の情報によると、こいつが容量抜けを起こすとだめらしい
C10 22μF 50V
C8 1μF 50V
あと2次側の2200μF2本?