秋の山中湖へ ~湖周辺~

 

文学の森公園の散策を楽しんだ後は、湖周辺を回ってみました。
 


 


湖畔では、「夕焼けの渚 紅葉まつり」なるものが開催されておりました。
当然ながら、こちらも紅葉いっぱい。そして人もいっぱい(^^)
 

 


ん・・・?
 


えーと。なにやら、鯉だの白鳥だのに催促されているようですが。
まあいいや。無視無視(笑)
 

 


年配のご夫婦が、それぞれに紅葉の写真を撮ってらっしゃいました。
おうちに帰って、できばえを競い合うのかしらw
おとーさんもおかーさんも、がんばれ~♪
 

 


まだ黄緑色の葉っぱもあったので、まだしばらくは紅葉が楽しめそうです(^^)
 

 

「夕焼けの渚」の看板。


この脇に階段がありまして、そこを降りて行くと湖のほとりに出られます。
 


「夕焼けの・・・」というくらいなので、対岸に日が沈むのが見えるのでしょうね。
ってことは、あっちが西側なんだな。午前中だし、曇り空だったので、実感わかないw
 


いつもの公園では、水辺に興味津々な元ちですが。
ここは、波があるので怖いらしいです(^^)
ちっちゃなちっちゃな波ですけどね。くんくん嗅いでる時に、「ぽちゃん・・・」って波が寄せたら、びっくりして後ずさりしてましたw
 

 


周辺からは、こんな動物たちのニオイがしていたようです(^^)
そりゃ元ちも、気になるよねぇ。
 

 

近くにあった観光案内所?で、おもしろいものを見かけました。

水陸両用車 KABA!?

実は、この「KABA」という名前の観光バス(のようなもの)。実物が走って行くのをみかけたのですが、カメラの用意が間に合わず、写真が撮れませんでした。残念。

山中湖の周辺と湖上を、1台でご案内しちゃおー! という車両のようです。おもしろそー。
犬連れじゃない方には、いいかもです(^^)
 

 

休憩中、年配の観光客の方から声をかけていただきました。「甲斐犬ですか?」って。
三十数年前に、甲斐犬のMIXを飼ってらしたそうです。とっても賢い、自慢のわんこさんだったようで。
元ちをなでて、喜んでくださいました。
げんげん、嬉しいねぇ(^^)
 

 

 

さて。
このあと、車で対岸まで行ってみましたよ。


こちら岸からは、湖越しに富士山を一望できます。

きれいだねぇ、元ち。
あれが日本一のお山だよ。山梨が誇る「富士山」なんだよぉ。
(旧・山梨県人の意地にかけても、あれが「静岡の山」だなんて、決して認めませんのことよ 笑)
 


元さん、富士山そっちのけ。
おとさんの手にあるオヤツに、ロックオン(__;)
 

 


湖岸を少し、おさんぽしてみました。
 


環境保護を呼びかける垂れ幕。
せっかくの豊かな自然環境。大切にしたいですよね。
 

だからね。


外来種の放流は厳禁ですよ。マナーを守って釣りを楽しみましょうね。
この山中湖でも、おとなりの河口湖でも、ブラックバスなどの魚によって、本来生息していたワカサギなどが激減してしまったそうです。
 

 

さらにてくてく歩いていると。
突然、「ぷしゅーっ ごぼっ」というような音が聞こえ。


元さん、眼下の湖に向かって、柵越しに警戒モードです。

なんだなんだ!?
 


水中から、ダイバーさんが浮かび上がってきました(^^)

元ちん、カッパさんかと思った?
ダイバーさんには、シリコダマ抜かれたりしないから。だいじょーぶだよw
 


この日は、「財団法人、日本釣振興会」という団体が、水中で清掃作業をしてくださっていたようです。
さっきのダイバーさんは、この団体の方なんだね。
ありがたいことでございます。
 

 


車道の向こうにある民宿の、番犬さん?

こちらに興味津々で、じーっと見てました。
日本犬っぽい子にこうやって見つめられたので、元ちも怒るかな?と思ったら。
元ちもおとなしく、じーっと相手を見てました(^^)
お友達になれそうな子だったのかしら。
 

 


「そろそろ疲れたから、休憩するでち。かき氷、買ってー」
買いません(--;)
 

 

 

せっかく湖に来たというのに、元ちの興味の対象は


湖よりも、車道の向こうのお山でした。
さすが甲斐犬、山の犬。

おとさんを引っ張って、とっとと車道を渡ってしまいます。
 


「じゃっ! げん、行くでち。おかさん、ばいば~い♪」
元ちゃん・・・(涙)
 


またもや藪の中に突っ込んで行きたそうな元さん。
「すまんな、そっちには行かれへんのやー」おとさん、元ちんを説得中(笑)
 


「ちぇ~っ。わかったわかった。もういいでち。そっち行くでち」
 

と、おとなしくついて行くように見せかけてぇ・・・


突然、ダッシュ。
元さんの常套手段です(--;)
 


そっちは、ヨソのお宅の敷地だから!
おとさん、リード、死守。
「とほほ。でち・・・」
 


未練がましく振り返る元さん(笑)
 

 

 

この後ふたりとも、車をどこに止めたのかわからなくなってしまい。元ちを連れて湖岸道路をさんざん右往左往したのは、ナイショの話(^^)
こうして午前中は過ぎて行ったのでした。


「はひー。暑くなってきたでち。お車、どこー?」
ごごご・ごめん、元ち。日差しが強くなってきたね(汗)
急いでお車探すからねーーーー
 

 

次の行き先は・・・。
実は、今回のドライブの一番大きな目的でした。
とあるお店に向かいます。
 

 

 

★お・ま・け★
 

全然関係ないけど・・・
同じような位置から、ピントだけ変えて撮ってみました。


手前の草の穂に合わせて。
 


向こう側の元ちに合わせて。

こんなに違うんだ。おもしろーい(^^)
 

 

15 Responses to “秋の山中湖へ ~湖周辺~”

  1. ムツキおねぃたん
    11月 7th, 2011 | 1:46 PM

    いぃなぁ〜♪( ´▽`)
    げんげん、
    秋を満喫できたみたぃだね!

    おかさん、
    おねぃたんゎ、
    缶ビールでよくってょ( ^ ^ )/□

  2. まおまお
    11月 7th, 2011 | 2:31 PM

    おかさん、あたいは缶ビールのキンムギ^^をリクエスト!   秋だわああ。いいねo(^-^)o

  3. 肉球
    11月 7th, 2011 | 5:44 PM

    え? ビール用意してくれんの?
    うそみたーい!!!
    じゃ お言葉に甘えて アサヒ スーパードライをお願い致すで候。

    アキですね

  4. アキママ
    11月 7th, 2011 | 6:38 PM

    エサの看板、うけましたーw

  5. 11月 7th, 2011 | 10:42 PM

    >ムツキおねぃたん まおまおさん 肉球さん

    あーたたち! なんか、おかしくね?
    格調高いこの旅行記(え?)を読んでいて、なんでいきなりビールの話!?
    おかしくね?

    しょうがないから、今月か来月、忘年会でもする? くー子さん呼んで。
    私ビール飲めないけどさ。
     

  6. 11月 7th, 2011 | 10:42 PM

    >アキママさん

    すごいでしょ、このイラスト(笑)
    私も思わず笑ってしまったよ。
     

  7. まおまお
    11月 7th, 2011 | 10:57 PM

    じゃあ、へるしーにワインとか、梅酒とかも、いいんじゃなーい^^(違??)

  8. ムツキおねぃたん
    11月 7th, 2011 | 11:22 PM

    忘年会やろーやろー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    今月も来月も♪(笑)

  9. くー子
    11月 8th, 2011 | 12:44 AM

    ビールだ何て、まあ、何と情緒の無い方たちだこと!
    紅葉をめでましょうよ、のことよ。

    でも忘年会はやりましょうのことよ!
    ほほほ。

  10. かあちゃん
    11月 8th, 2011 | 6:05 AM

    出た!ここでも「しりこだま」
    なんやそれ^^
    って、また突っ込むとこ、ソコですかい!笑

    以上。

    すまん!

  11. 11月 8th, 2011 | 8:40 AM

    >まおまおさん ムツキおねぃたん くー子さん

    元ちのおさんぽがあるので、できれば夜よりは昼間の方がいいなぁ、アタシ。
    どうせ昼ビールがんがんいっちゃうひとが、少なくとも2名(笑)はいるから、あんまり問題なさそうな気もするけど。
    どうかちら。

    んじゃ、あとはメールで~♪
     

  12. 11月 8th, 2011 | 8:43 AM

    >かあちゃん

    いーのいーの。そこ、ツッコンで(笑)
    実は、かあちゃんにツッコンでもらえるかなぁと思って書いた。ぶふふ。

    シリコダマってねぇ、人間のシリの穴の近くにあると考えられた玉(?)なんですって。で、カッパがそれを好物としていて、水辺にきた人間を水中に引きずり込んでは、シリから手を突っ込んでその玉をとると。
    とられた人間は、フヌケになるんだったか死んじゃうんだったか・・・なんか、そんな感じだったと思う。
    昔話によく登場する言葉みたいだよ~。
    ・・・といいつつ、実は私も子供の頃は「シリコダマ」って、知らなかった^^

    追記:かあちゃん! シリコダマ、下のコメントで、kichiluママ○さんが詳しく解説してくれてる! ぜひ、読んで!!w
     

  13. まおまお
    11月 8th, 2011 | 10:42 AM

    秋満喫、ブログよかったですだ^^  
    あっ、アタシはおりこうさんだから、^^昼間は飲まないヒト。。ププ

  14. kichiluママ○
    11月 8th, 2011 | 11:05 AM

    げんちゃん、ごぽごぽした後人出てきてビックリしちゃったね!
    後姿が「なんでち!?」って語ってるもん。かわゆすなぁ。

    しりこだま。
    私は4歳のころ親に買い与えられた「日本の妖怪大全集」by水木しげる著、でですね、知っておりましたよ。かっぱにしりこだま抜かれると死んじまうと書いてありました。魂だとか命の根源だとか言われてるしりこだま。小学校の高学年までしりこだまは誰にでもあるって思ってたもん。

    で、余談。
    溺れ死んじゃった人が「笑って」いると、それは水の中でカッパにしりこだまを抜かれた証拠なんだって。しりこだまを抜かれるときに、こそばゆくて笑ってしまうんだって。だからおぼれている最中にニコニコしだしたら助からないって。。by諸星大二郎(←奇才の漫画家さん)

    以上、しりこだま一人談義。

  15. 11月 8th, 2011 | 11:20 AM

    >kichiluママ○さん

    そーなの。実は私もちょっとびっくりした(笑)
    岸に近い水面にいきなり出てきたから、「ぷしゅー ごぼごぼ」も、けっこう大きく聞こえたの。
    この後ろ姿、いいでしょ。未知の生物に出会った元ちは、こうやって立ち尽くすんだなぁと思ったw

    シリコダマ解説、ありがとう!!
    そうか。そうだったのかっ! やっぱり抜かれると死んじゃうのか。そして笑っちゃうのか。
    人生最後の感触が、「くすぐったい」なんだ。なんかやだな(笑)
    でも、遺影の準備をするヒマもなく死んじゃった場合は、最後に笑顔が撮れるから便利かも(え?)