2013 年 1 月 18 日
てぶくろを拾いに
新美南吉さんの童話で、こんなタイトルのがありましたね。
あ。あれは「てぶくろを買いに」でしたか(笑)
子狐の手が冷たくなっているのをかわいそうに思ったおかあさん狐。子狐の片手を、人間の子供の手に変えてやります。
そして本物のお金を持たせて、言い聞かせます。
「坊や、よくお聞き。お店に着いたら、ちょっとだけ戸を開けて、こっちの人間の形のお手々を差し出すんだよ。そして、このお手々にちょうどいいてぶくろをくださいって言ってごらん。いいかい、こっちのおててだよ。決して間違えてはいけないよ」
なのに子狐は間違えて、狐のままのお手々を差し出してしまいます。
・・・ってね(^^)
戸口からひょっこり、子狐の手が差し出されるところを想像すると、思わず顔がほころんじゃいます。
ところで、子狐ならぬ、うちの子ダヌキ・・・いや、げんげん。
てぶくろを買いには行きませんが、おかさんのてぶくろを、ちゃ~んと拾いには行ってくれます(*^^*)
今朝も、昨日に引き続き「落としたてぶくろ探してねゲーム」を繰り広げてまいりましたよ~。
今日の舞台は、まだ雪の溶け残る、とある広場。
おかさんのワルダクミも知らずに。
元さん、いつものごとく、ニオイとりに精を出しております。
くんくんかぎながら通り過ぎていったこのベンチの上に。
そっと、てぶくろを乗せました(^m^)
(このあと、ちょっとだけ風が吹いて、てぶくろは地面に転げ落ちました・・・)
まだまだ気づきません。
(同じ広場でも、雪の残り具合にかなりばらつきがありますねぇ)
あちこち、さんざん歩き回ったあと・・・
ここからは、動画でどうぞ。
※大変申し訳ないのですが、タブレット端末やスマホでは、動画そのものが見られなかったり、もしくは、動画を使った記事へのコメントができなかったり、原因不明の不具合が時々起きているようです。
なので、できるだけ動画を使わないようにしていたのですが・・・。今日だけ、載せちゃえ!
タブレット端末およびスマホで見に来てくださってる皆さん、ごめんなさいー(汗)
[jwplayer config="myplayer" width="320" height="264" file="https://blog.arino.jp/wan/wp-content/videopop/1358488307.mp4" image="https://blog.arino.jp/wan/wp-content/videopop/1358488307.thum.JPG" html5_file="https://blog.arino.jp/wan/wp-content/videopop/1358488307.mp4" download_file="https://blog.arino.jp/wan/wp-content/videopop/1358488307.mp4"]
探してるでしょ(^^)
やっと見つけたかと思ったら、スナオに渡さずに振り回してみちゃうのは、ご愛敬(笑)
元ちとしては、「てぶくろを探す」こと自体は、実はどうでもよくて。みつけた後のごほうびだけが目的なんですけどね。
それが証拠に最近では、私がてぶくろを受け取ったあとホメちぎっていると、私の手からてぶくろをとりあげて、もっかい私に押しつけてきたりするようになりました(^^;)
げんげん、それちょと違うだろう・・・
おさんぽは続きます(^^)
この広場に行ったのは、ずいぶん久しぶりでした。
1年くらい前は、毎日の定番コースだったのにね。
せっかくここまで来たのだから・・・と、この近所に住んでいるお友達を訪ねてみましたよ。
この方(^^)
白チェリーちゃんです。
元ちのお友達には「チェリーちゃん」がふたりいまして。この子は白いから、白チェリーちゃん。
飼い主さんとはちょこっとしかお話したことがないので、詳しいことはわかりません。
が、最初に会ったときに、既にけっこう高齢だったんじゃないかと思います。
1年ぶりくらいで会った白チェリーちゃん、ずいぶん年をとったように感じました。
それでも、歓迎ぶりは、以前と変わらず(^^)
車庫の扉越しに、おしっぽふりふりでご挨拶してくれましたよ~。
しろちぇりちゃん、またね。また来るからね。
元気でね~。
帰りに通ったいつもの公園では、
「しっぽの○から、池の向こう岸」を撮るのに協力させられたり。
おなじみアツさくに会って
一緒に歩いたり
(しまった、アツさくのシリ写真しか撮れてない!)
アツさくのお友達、かっこいい柴のショウくんに向かって、どこのちんぴらかと思うようなくだを巻いたり(--;)
(ショウくん、ショウパパさん、ごめんなさい・・・)
右前方、はるか遠く。もう見えないほど遠い場所に、ショウくんがいます。
彼はまったく気にしてないのに、ひとりでガウガウ大騒ぎする、非常に恥ずかしいムスコでございます・・・(照)
そして家の前で
今朝もまた、楽しく歩いてきた元さんなのでした~
いやいや、元ちん(^^;)
んなワケないでしょ。上の写真では、まいぴーが元ちより前に来てただけだよ~。
★お・ま・け★
今日の「ガチガチ道」
日陰には、まだこ~んなに凍ってる道もありますよ。こわ~・・・
火曜日にはまた「雨または雪」の予報が出ています。
せめて雨にしてくれ~
Filed by ねこた at 3:25 PM under おさんぽ,おともだち,お道具
12 Comments
元ちゃん頭良いなあ すぐに覚えておかさんの手袋探すんだ
ちゃんとオカサンの言うこと聞いてるもんね
家のテツに今日やったら「それが何か」だって
一応バックしても手袋素通りしました
食える物意外興味なし
元ちゃんも気に食わないやつがいるんだね
テツも一匹だけ
たまーに会う黒柴君
テツは、はるか遠くから戦闘状態「うううううーー」
って近寄るとガウガウがう
黒柴君は知らん顔で余計に恥ずかしい
いつもは反対が多いのに、この犬だけは何が気に食わんのかよくわからんだす
ねこたさんの真似して尻尾の円に挑戦してみます。
お~!マスターしたの?手袋探し~
やるね!元ちゃん…
散歩がもっと楽しくなるね~
家でも~やってみたい!!………が…
きっと手袋…指が寒い事に…なるね~
…絶対…穴が…
違うもの~何か?ないかな~???
元ちはたしかに手袋を探してる。
手袋を探して見つけておかさんに持ってく、
のがボクのシゴトって思ってる。
これね、老犬のボケ防止に役に立つって
テレビでやってたことあったな。
ブンブン振り回すのは、嬉しいからだな。
おかさんから取り上げて、押し付けるのは
すごく楽しいからだね。
おかさんの言葉に反応してるよ!なんか感動的だね!^^
おかさんと元ちに強い絆を感じたよ。
なかなか出来ないことだからね。
元ちは、ショウくんにだけガウるからまだマシだよ。
うちのぼんくらは、誰を見ても「やったろかー!」だもん・・・・・涙
すごいね~!手袋探し、本当に探してる~。
見つけておかさんのところへ嬉しそうに持ってくるの、可愛い~~!!
元ちん、すごく色んなことができるようになって偉いなぁ。
ガウガウは仕方ないのかな?
うちはまだガウガウにならないんだけど、最近やる気は感じてる。
嫌だなぁ…
あれ? おかちいでつね?
今日 白マメ柴のランに会ったときに
元のブログで あたつ祭が開催されてるって聞きまつたんで
寄ってみたんでつが
どーーーーーいうことっつか???
あたつと あっぱたんのケツ写真でねっつかーー!
あたつ 間違えたでつかね?
あたつ祭 どこぞで開催してるでつかね?
ショウくん ラブ♪
うふ♪
うふふ♪
はっっ!! あたつとしたことが…はしたないっつ…。
元ちのとこも、まだ凍ってるんだ…。
今年は解けるの遅い!次の火曜日が怖い
「関東南部山間部では雪の恐れが…」て、テレビでいうと必ず降ります。
うちは山間部では、無い!…と思う。
りんりん、手袋なくしても寒いから探さないぉー!
>テツおやじさん
元ちはねぇ、1歳過ぎまで「ボール持って来い」もできなかったんですよ。
まず、ボールに興味がないので、投げても追わない。たまたま気分が乗って、ボール追いかけても、持っては来ない。というのがおきまりパターンでした。
ある日、何かの拍子にふと、ボールを持ってきたんですよ。それをめちゃくちゃほめまして。
それから、「ボール」という言葉を教えました。「ボール」と言い聞かせて、元ちの目の前で落とし、咥えたら「ちょうだい」と言いつつ取り上げて、代わりにオヤツを。
それを繰り返すうち、「ボール持って来い」ができるようになりました。
次に教えたのは「元ちゃり探して」。うちでは、元ちの散歩用自転車を「元ちゃり」と呼んでます。
自転車で走り回った後、自転車を置いて、そこら辺を歩いて散策したりするのですけれど。散策が終わって「元ちゃりどこ?」というと、元ちゃりを置いたところまで走って教えてくれます。
最初はわけがわからず、「元ちゃりどこ?」といわれても「おかさん、何言ってるでち? あ、あっち行こう!!」てな調子でしたが。それを、リードを使ってうま~く自転車の近くまで誘導し、さも元ちがみつけたみたいに「あっ 元ちゃりあった!! すごいね、げん。えらいね~~~」とほめまくって、尋常じゃない量の(笑)オヤツをあげました。
それ以来、「元ちゃりどこ?」と聞くと、目が輝きます(^^;)
というわけで、「目の前で投げられたボール」「散策コースに入る前に置いた自転車」を探すことはできるようになりました。
あとは、「自分の記憶にないものを探す」かなぁ・・・と思って、「てぶくろをこっそり落とす」にチャレンジしてみました。
本当は、鼻を使って遊びたいんですけどね。元ちはあんまり、鼻、使わないんですよぉ。目で見て探す。(道ばたや電柱のニオイとりには余念がないくせにね)
なので、「てぶくろ探して」は、まだ開発途上(笑)の遊びです。もうちょっと工夫しようと思ってますよ(^^)
ちなみに、手袋はですね。たまたま元ちの目の前で落としてしまった時に、それを指さして「げん、てぶくろとって。てぶくろ。てぶくろ」と何度も言い続けました。「??? ん? これでち? これ?」てな感じで咥えあげたところを、これまためちゃくちゃほめて、「てぶくろ」という言葉を覚えさせました。
テツくんは、おとさんの手袋、スルーしちゃいましたかw
「てぶくろ」って言葉を知らないと、持って来ようがないかも?
ボール持って来いは、できるんでしたっけ? それができる子なら、手袋持って来いはけっこう簡単に教えられると思いますよ~。
こういうのできると、ちょっとおもしろいので。よかったら、テツくんと楽しみながらやってみてください♪
テツくんは、気にくわないヤツが1頭しかいないのですか!
あとは、吠えられても知らん顔してるの?
それはすごいです。テツくん、えらい!
元ちは、ショウくんだけじゃないですよ~。昨日の夕方は、白柴のリュウ相手にガウガウしてきたし。そのほかにも、時々公園で会う、日本犬系ミックスくんとか、それからあの子とかこの子とか・・・基本、柴サイズ以上の未去勢牡はダメですね。あと、あんまり大きい犬も、見ないフリをします(爆)
>才蔵日和さん
つい最近ね、しつけトレーナーの山下さん(甲斐犬飼い主界ではけっこう有名なトレーナーさんだと思います。知ってる?)がテレビの「鉄腕ダッシュ」に登場して、柴の北登(ほくと)に「お弁当箱探し」を教える方法を伝授してたよ。ママしゃん、見た?
ピンクの子(笑)だと手袋が穴だらけになるかも? と、ご心配のアナタ(^^) こういうのもいいかもしれないよ~。
あのね、そのテレビではね、
ポーチに少量のアロマオイルなどでニオイをつけるの。で、中にオヤツをたっぷり入れとく。(これが「お弁当箱」なわけです)
犬の目の前でポーチからオヤツを取り出し、犬に食べさせる。
ポーチを閉め、犬の前に投げる。
犬がポーチを拾ったら、ほめて取上げ、ポーチからオヤツを出して犬に食べさせる。
ポーチを、犬の目の前で木の陰などに隠す。
犬がポーチを拾ったら、ほめて取上げ、ポーチからオヤツを出して犬に食べさせる。
・・・というような流れだったと思います。
これを繰り返すうちに、だんだん隠し方を巧妙にしていく、と(^m^)
ちょっと丈夫な作りのポーチなら、穴だらけにされる確率も(手袋よりは)少ないかも?だし。
中にオヤツが入ってるということで、犬も熱心に探すようになるかも?
うちも、手袋の季節が終わったら、これ試してみようかなと思ってるの。
「目で見て探す」じゃなくて、「鼻で探す」というの、チャレンジしてみたいんだ~
>かあちゃん
ね。てぶくろ、探してるでしょ(^^)
このね、「げん」って呼んだときの「ん? でち」の顔と、「てぶくろ探して!」って言ったときの「てぶくろ・・・てぶくろ・・・なんだっけでち。えーとえーと、あ、わかった! てぶくろね!」っていう、一連の表情の変化がかわいくてねぇ。
そうそう。こういうのを教えるには、「絆」は絶対必要だと思います。ほんとの話だけど、ここまで来るのに、最初はかなり苦労したよ~
元ちは私のことを「好き」じゃなかったから、私の話を聞こうとする態勢がまず、なかったもんね。
呼んだってきやしないし・・・っていうか、自分に用がなければ、振り返りもしなかった(^^;)
元ちは、おとさんとおかさんとでは、絶対的におとさんの方が好きだけど。
でも、おとさんには、こういうことはできないんだよ。やったことないけど多分、おとさんが「げん、てぶくろ」って言っても、元ちは絶対探さないと思う。
かあちゃん、なに言っとるの! 元ちがショウくん「だけ」に吠えるわけないじゃん、このちんぴらが(^^;)
ダメな子、たっくさんいるよ~。
ある程度近づくと吠える、っていうケースもいっぱいあるし、ホントに嫌いな子だと、遠くに見えただけでもめいっぱいリード引いて、立ち上がって吠えるね。
なんかおもしろいな~と思うのは、「小さいころ遊んでもらったおにいちゃんワンコ」が全部ダメになったこと。あ、中型以上の未去勢牡に限るけどね。
大好きで、姿を見れば駆け寄っていったハスキーのクウガくんとか、会えばひっくり返っておなかを見せて「遊んででちー」って催促していたMIXのクマくんとかね。それから、絡んで走って転げまわって大喜びしてた、2~3ヶ月上のカイくんとかね。
今では、親の仇かと思うくらい、大興奮で怒りまくるよ。なんなんだろね。
>Taiga&Anz mamaさん
うふふ。元ちは「すごくいろんなこと」ができるわけではないのよ~。
できることは、限られております。
もっとね、こう、「カンペキな『来い』」(遊びに夢中になってるときでも、呼ばれたら絶対帰ってくる)とか、「吠えろ」「やめ」(ヨソサマの犬に吠えてしまったときに「やめ」で黙らせられたらラクですよねぇ)とか、実際に役に立つことができるとよいのだけれど。そういうのを教えるには、私の方が技術不足なんですね。
今のタイガくんの年齢のときには、元ちは既に立派なちんぴらだったよ~。とにかく、牡と見れば手当たり次第・・・みたいなところがあったかな。
先日、嵐山でお会いしたとき、タイガくんとはかなり接近してもガウガウしなかったので、元ちもやっと落ち着いてくれたか・・・と思っていたのですけども。「落ち着いた」のではなく「相性のよしあしがはっきりした」ということみたいです。「こいつ嫌いでち」と思ったら、以前に増してちんぴら化するようになりました。とほほ
今回、タイガくんにガウガウいかなかったのは、きっと、元ちも1年前より成長して、「相手が攻撃してくるかこないか」を、多少なりとも見分けられるようになったのかな、と思います。タイガくんには、まるでその気がなさそうだったもんね。
相性の悪い子相手だと、相手がタイガくんみたいに攻撃性のない子であっても、ひとり大興奮でガウガウ叫ぶんだけどね。
タイガくん、2歳になろうという今になってもその程度でおさまっているなら、この先、トラウマになるような経験をしなければ、そのままいくんじゃないかなぁ?
これ、始まっちゃうとホントに大変なので。うまく回避できるといいね。
>さくらさん
さくら祭りは、4月に入ってからなんでねぇの~?(^^)
あ。1月4日書いた、甲斐犬ミーティングの記事に、さくの写真貼ってあるよ。最後の方。あれが「さくら祭り」といえば言えるかな?(←いえねーよ)
ショウくん、かっこいいよね。胡麻柴っていうんだろーか。見た目もかっこいいけど、あのどっしり構えた物腰がね。こんなちんぴらに吠えられても、目もくれない。
日本犬であの落ち着きは、貴重だよねぇ。
ああ。私も、このちんぴらさえ連れていなければ・・・。物陰に隠れることもなく、もっと近づいて、さくらの「ショウくんラブコール」を間近で見られたのにぃ。残念!
>こなすけさん
場所によっては、「雪? 降ったの?」というくらいとけちゃったりもしてるんだけど。
最後の写真は、大きな団地の北側の歩道です。個人宅じゃないから誰も雪かきしないし、団地だから人通りは多いので踏み固められるし、大きな建物の北だから陽はあたらないし・・・というわけで、とんでもないことになっておりますー。ここ、いつ溶けるんだろ。
火曜日も、降らないといいんだけどなぁ。。。うぅぅ。
元ちが喜んではしゃぎ回ってくれるなら、多少降ってもいいかなぁとは思うけど。元ちはいつだって「え~。別にぃでち」なオトコだからね。雪は降らないでくれた方が、私はありがたい・・・。
こなすけさんち付近も、雨で済みますよーに!
りんりん、寒いときはてぶくろ探して歩き回るとあったかくなるぉ!