2008年11月3日
甲斐犬愛護会 秋展
26日は、甲斐犬愛護会という団体の秋の展覧会に行ってきました。
甲斐犬といえば甲斐の国、山梨県。甲斐犬愛護会の展覧会は、山梨県韮崎市で行われます。
前日の夜に甲府の実家に泊めてもらい、日曜日の朝、会場を目指しました。
今回は、展覧会の目録、手に入らなかった・・・。もう余ってないよ、って受付の方にあっさり言われてしまいましたよ。ち。
なので、今回のトップ写真は、会場の脇に咲きそろった色とりどりのお花と、川向こうの風景。
さすがに、東京周辺と違って広々した雰囲気です。山を見ながら育った私には、やっぱりこういう景色がしっくりきます。しみじみ。
さて。この日最初のわんこさんは。
会場に着いたら、ほぼ満車状態。で、一番入り口のあたりに車を止めたのですが。
うちの車の2~3台先に軽トラがあり、そこにつながれていたのがこの子です。
きらきらのお目目がとってもキュート★
この子がねぇ。ちょっと見たこともないくらい人なつこいわんこだったんですよ。本当に日本犬なのか、きみは? と思うくらい。
見ず知らずの私に向かって、しっぽを振るだけでは足りずに、全身をくねらせて目一杯に喜びを表現してくれました。きゃ~~~~~~(感激)
用心しながらも近寄ってみると、飛びついてきて甘噛みの嵐。ななな・なんて友好的なのかしら。
その後も、よく見ていると、通りすがりの人すべてを遊びに誘っておりました。かわいいよー、かわいいよー、この子(涙)
たいへんたいへん!
ひ・人が倒れてるっ?!
と思ったら。
日保の三多摩展でもお会いしたくまぱぱさん。
suzukaさんのお宅の2頭の子わんこを、ばっちりわんこ目線で撮影しようと、カラダを張っていらっしゃいます。
子わんこたち、車の下にもぐってしまっていたんですね。ははは
倒れて…いや、撮影しているくまぱぱさんを心配そうに見守っていらっしゃる(?)のが、ジロ母さん。この日、はじめてお会いできました♪
これがくまぱぱさんのカメラの餌食…標的となった、suzukaさんのお宅のもんちゃん(仮名)。
これからよそのお宅の子になるので、正式なお名前はまだついていないそうです。
かわいい子わんこを撮影したいのは、オトナばっかりじゃあありません。
ちっちゃな女の子がおっきなカメラを手に、一所懸命、子わんこたちを狙っていました。
左がもんちゃんで、右がもんちゃんの弟くん。この展覧会が終わった後、弟くんは新しいご家族に引き取られていったとか。
くまぱぱさんとちゃすけくんの出番です。
ちゃすけくん、未成犬の部で初陣です。
これは午前の個体審査の予備リングでの様子。
ちょっと逆光になってしまったのが残念。
ぼく、がんばるからね。えへ♪ と、魅力的な笑顔を見せてくれました。
ちゃすけくん、無邪気でとってもいいキャラクターしてます。
未成犬の部で初陣。
これは午前の個体審査の予備リングでの様子。
ちゃすけくんの顔が、ちょっと逆光になってしまったのが残念。
ぼく、がんばるからね。えへ♪ と、魅力的な笑顔を見せてくれました。
ちゃすけくん、無邪気でとっても素敵なキャラクターです。
これは、熊くん。
名前的に、つながりがありそうに思えますが、くまぱぱさんの息子さんというわけではありません(笑)
※後日、くまぱぱさんからいただいたコメントで判明しました。くまぱぱさんと熊くんはまったくの無関係ではないそうです。熊くんは、くまぱぱさんのご愛犬「ゆき」ちゃんと同胎なんだとか。失礼しました~
ネットでお名前を拝見しているものの、実際にはお話したことのない「熊兄」さんのご愛犬です。
実はこの日も、遠くから「あの方が熊兄さんだよ」って教えていただいたのですが、いろんな方とお話されていたので、結局ご挨拶できないままとなってしまいました。
でも、熊くんのこのかっこいーお姿は、カメラに収めさせていただきました。
広島からいらした疾風パパさんと、ご愛犬の神竜(じんりゅう)くん。
神竜くんは実際に山で猪を狩る、猟犬です。
さぞや勇ましいお姿で・・・と想像していたら。疾風パパさんに対しては、このとおり。もう、甘えたくて甘えたくて…って感じです。
「ぼくのだよー。ぼくのパパだよー。誰にもあげないよー」
疾風パパさんも、そんな神竜くんがかわいくて仕方ないご様子でした。
いいなぁ。。。
モコチパパさんに抱っこされる姫ちゃん。
疾風パパさんの、もう一頭のご愛犬です。この姫ちゃんも、実猟犬。
こんなかわいいお顔して、猪と戦うとは。あんまり想像つきません。
姫ちゃんに向き合って中腰になって両手を差し出し「アップ」とコマンドを出すと、なんと姫ちゃんたら、飛びついて抱っこ。きゃーーーーー。かわいいかわいいかわいい!!
モコチパパさんも、デレデレでした(笑)。
いいなぁ。今度お会いした時には、私にも「アップ」してね、姫ちゃん♪
モコチパパさんとユーコネェさんご夫妻のご愛犬、モコちゃん(左)とデンくん(右)です。
今日は、デンくんを出陳されます。
デンくんは初陣。でも、初めてとは思えない堂々とした立ち込みぶりを見せてくれました。
ユーコネェさん、当日はありがとうございました。一度しかお会いしてない私をすぐに見つけて、明るく声をかけてくださって、本当に嬉しかったです。
おいしいお茶を、ご馳走様でした。
またどこかでお会いしたいです!
山と花をバックに。
車の傍につながれて、休憩中(?)のわんこさんです。
甲斐犬の黒い毛並みは、緑をバックにするとよく映えますね。本当に自然の似合う犬だなぁと思います。
この子は、この記事の一番最初にも登場してくれたわんこさん。
いつの間にか車ごと別の場所に移動して、今度はそこで通りすがりの人に、熱い「遊ぼうコール」を送っておりました。
通る人が一段落してしまい、「誰もとおんない。つまんないの・・・」と座り込んだところです。
猫もそうだけど、犬の後姿も、めっちゃくちゃかわいいです。
それにしても。
バックの車が暗い色だったのが残念です。白とかだったら、この甲斐犬さんの後ろ姿、もっとチャーミングに撮れたと思うんだけどなぁ。ちぇっ。
威風堂々、という言葉がよく似合うわんこさんをみかけました。
お名前は「嵐」(らん)くん。現在3歳だそうです。
埼玉でみかけた北斗くんに負けず劣らずの風格。うわ、かっこいー。
どっしり構えて動じない。いや~、私も見習わなくては、ほんと。
犬ではありませんが、ちょっと珍しい、パンダ(偽)と信玄のツーショットを。
お昼を食べようと、会場をしばらく抜けました。
が、周囲に飲食店があまりなく。ひたすら歩いて韮崎市役所に到着。
私にとっては非常になじみ深い「信玄像」が、ここにも。
で、思わずパチリ。
ちなみに。
ここ韮崎市は「サッカーの町」として頑張っています。
市役所の駐車場には、サッカーボールのオブジェがあります。さすがだなぁ。
毎年の高校サッカー、韮崎高校、活躍してますもんね。
かの有名な中田英寿選手も、甲府出身でありながら、サッカーをするために韮高に進学したと聞きました。
そういえば、韮高出身の知人によると、韮高の中でもサッカー部員は花形的存在だったとか。彼女の同級生だったサッカー部員は、授業中にサインの練習をしていたそうですよ(笑)
結局、「ここ!」というお店も見あたらないまま、韮崎市役所を通り越してはるばる韮崎駅まで歩いてしまいましたよ。
実家にいた頃、韮崎のお客様のところに時々仕事でお邪魔してました。なので、駅前の風景にはなじみがある・・・はずなのですが。
なんだかだいぶ寂れた感じになっていて、愕然。
駅に隣接したショッピングセンターも、テナントがだいぶなくなっていて空きスペースが目立ちます。経費節減のためか電灯を暗くしてあり、ショッピングセンターらしい活気が感じられません。
甲府の町も、実はそうなんですけれど。
山梨の人たちはほとんど、移動には自家用車を利用します。そのため、車を止めにくい駅の近くが、どんどん寂しくなっていくんですね。
甲府に帰るとき、うちはいつも車で行くため、甲府の駅を利用することはめったにありません。それでもほんの時々、甲府の中心街に行くような機会があると、その閑散とした風景に驚き、なんだか寂しくなってしまいます。
なんて、郷愁は、まあこっちにおいといて。
こうやってお昼を食べに抜け出している間に、なんと甲斐くん柚子ちゃん蓮くんの3頭を従えたナリナリご夫妻が会場にいらしていたそうです。
そして渋滞する前に…と早めに会場を後にされたとか。
あ・あえなかった・・・・orz がっくり。
さびしーよぉ。蓮くん、明日の東京展ではぜひお会いしたいです。待っててね!!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
午後は総合審査です。日保では比較審査というのかな? 各組ごとに、全出陳犬がリングに入って、審査員さんが見比べつつ審査をします。
未成犬牝から始まって、未成犬牡、壮犬牝、壮犬牡、成犬牝、成犬牡と、次々に審査が行われます。
とにかく頭数が多いため待ち時間が長く、ともすると犬たちがだれてきてしまいます。そりゃあ退屈だよね、うんうん、わかるよ。みんな朝から動き回って、疲れてるもんねぇ。
この日、壮犬牡の部で堂々一席を獲得したのが、suzukaさんのご愛犬、げんちゃん(紫峰の十朗号)でした。
この審査のとき、私はたまたまsuzukaさんのすぐ後ろにあたるリング際にいたのですが。
suzukaさんは、頻繁にげんちゃんに声をかけ、励ますように軽くたたいたりなでたりして、げんちゃんの気をそらしません。げんちゃんも、健気にsuzukaさんの声に応えます。
息のあったコンビを間近で見ていて、なんだか私、ちょっと感動してしまいました。
写真は、審査終了後、くつろぎのひとときを過ごしていたげんちゃんを、撮影させていただたいものです。
本当にきれいな甲斐犬さん。目も生き生きと輝いています。
げんちゃん、suzukaさん、お疲れ様でしたー。おめでとうございます!
そしてこちら。
知る人ぞ知る。日本犬としては初めて災害救助犬の認定を受けた、軽井沢の「すぐり」くんと、飼い主のYさんです。
きゃーーーっ すぐりくん、やっと会えた~~!
甲斐犬としては珍しいくらいまんまるでかわいいお目目をしています。
「こういう丸い目は、展覧会では審査員ウケしないんですよ。若い頃には何度か展覧会にも出陳しましたが、いつもビリに近い成績でした」
と、Yさんはおっしゃいますが、その目はすぐりくんへの愛情にあふれていました。
すぐりくんもその愛情をよく知っているかのように、満ち足りた表情でゆったりと座っています。
いーもんね、すぐりくん! 審査員の先生にウケなくたって、大好きなお父さんとお母さんと、楽しく暮らせれば、それで万事おっけ~!!だもんね。
長年、救助犬として頑張ってきたんだから、これからはゆっくりのんびり楽しく暮らすんだもんね~~♪
私がすぐりくんに会って何より驚いたのは、この毛並み。
こんなにもっこもこの甲斐犬を、私は見たことがありませんでした。
それは多分。私が甲斐犬をたくさん見せていただくようになったのは、この秋が初めてだから。つまり、「冬毛の甲斐犬」を見たことがないからなんでしょう。
ダブルコートの犬だから、冬はアンダーコートがすごいよ。とは聞いていたものの。
ここまでモコモコになるとは…。びっくりびっくり。
高原地帯で暮らすすぐりくん、10月も末になると、もうすっかり冬毛に生え変わるのですね。
あ、それと。私の知ってる甲斐犬さんたちはほとんどがおうちの中で飼われてる子なので。もしかしたら真冬でも、これほどモコモコにはならないのかもしれませんね。
このすぐりくん、災害救助犬としての訓練で冬山に行ったとき、ブリザードのような大荒れの天候に見舞われたことがあったそうです。ほかの犬種のわんこたちがみんな普通の姿でいるのに対し、すぐりくんはなんと、シロクマのようになっていたとか。
なぜかというと。
この厚いしっかりしたコートのおかげで、体温が外に逃げていかないんですって。だからシングルコートの犬よりは、断然寒さを感じにくんですね。なるほど。。。
いやぁ、でも、ほんとすごかった。しっぽの太さもピカイチでした~
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「甲斐犬愛護会」の展覧会なんだから、甲斐犬がいっぱいいても当たり前。
当たり前なんだけど、それにしても…。
日本犬の中で一番頭数が少ないといわれる甲斐犬ですが、本当にたくさん集まってきていました。開催地は山梨だけど、参加者は全国から集まってらっしゃるんですもんね。
壮観でしたよ、もう。本当に。
そして今回も、たくさんの方とお会いしてきました。
お写真がとれませんでしたが、すずめさん、Bebeママさん、先週はお疲れ様でした。今回はあまりお話できませんでしたが、いつかまたどこかでゆっくりお会いできると嬉しいです。ナリパパさん、ナリママさん、お会いできずに本当に残念でした。熊兄さん、うちわさん、ご挨拶できませんでしたが、お顔はしっかり覚えました。次回どこかでお会いすることがありましたら、今度こそご挨拶させてください~
さて。私の「犬行脚な秋」も、もうすぐ終わろうとしています。
明日の東京展と22日の全国展。わんこまみれの週末、あと2回ですね。めいっぱい楽しんでこようと思います。
会場でお会いする皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
Filed by ねこた at 5:00 pm under 展覧会
4 Comments
げんちゃんにお祝いの御言葉ありがとうございます♪
私にも壮犬牡の部の札にもオシッコをかけ、やりつくして満足げなげんちゃんでした(汗)
子犬を激写中のくまのぱぱさん、怪しいですよねぇ(笑)
日保の会場でも、今日は良い服だから、とか言いつつ、やはり膝をついて子犬を撮ってくださっていました。
またお目にかかれる日を楽しみにいたしております♪
>suzukaさま
秋展では本当にお疲れ様でした。
日保の連合展でお会いしたとき、愛護会の秋展でお会いしたときと、suzukaさんの雰囲気がずいぶん違うので、実は少し驚いたんですよ。
自分で犬を引いて展覧会で上位を狙うというのは、本当に本当に大変なことなんだなぁと思いました。
でも、それだけ打ち込めるものを見つけられたsuzukaさんは、幸せなんだと思います。
これも甲斐ちゃんのおかげ、でしょうか。
これからも、ますますのご活躍を期待しております。
犬のこと、またいろいろ教えてくださると嬉しいです★
3日の日記へレス
>名前的に、つながりがありそうに思えますが、くまぱぱさんの息子さんというわけでは>ありません(笑)
えーと・・・
熊兄さんちの熊クン、くまぱぱ家のゆきの同胎の兄弟 って知ってた?
関係あるんです。
あららららら。そうでしたか。
やっぱり、ご親戚、多いですねぇ、甲斐犬さん。。。
そうですか。くまぱぱさんは熊くんの義理のぱぱ(違)
熊くん、カッコよかったです~。