おさんぽの友

 

「夏休みの友」という、あのドリル帳、今はもうないんですってね。。。(遠い目)

 

それはともかく。

「おさんぽの友」こと、お散歩グッズを追加購入してまりました~。

 

さて、このバッグの隣にくっついてる、青い円盤。いったいこれは、なんでしょう?

2009_0725_154410 tatami
 
正解は、犬用のウォーターボウル。つまり、水入れ。もちろんフードボウルとしても使えます。
普段はこんなにぺったんこですが…
 
 

2009_0725_154434 hiroge
広げると。ほ~らね♪
水飲みボウルに早変わり。

今まで、おさんぽのときにはペットボトルに洗剤のキャップのようなものを装着して持ち歩いていました。
このノズル、【元】がおちっこした後を流すのはもちろん、ボトルを押すと勢いよく水が出るので、げりPのときに流すのにも重宝してたんですよ。
が。
もともとペットボトル専用に作られたキャップではないので微妙にサイズが合わず、バッグの中で時々水漏れしてしまうのが悩みのタネでした。
それともうひとつ。
おさんぽ中に【元】に水を飲ませるとき。このノズルからぴゅーっと出して私の左手で受け、【元】は私の手から飲むようにしてました。
この方法だと、手から漏れてしまってあまりたくさん飲めないのと、どうしても焦るのでノズルから直接飲もうとして気道に吸い込み、むせて吐き出してしまうことが多かったので。落ち着いて飲めるように(笑)、持ち運びのできる水入れを探していました。
やっと見つけた-。で、思わず購入。

 

ついでに。
2009_0725_155022 bottlecap
ペットボトルキャップ。先端がシャワーの口みたいになっています。
おちっこや、取り切れなかったげりP(何度もを流すのに便利便利。
今まで使っていたものが、バッグの中で水漏れしちゃうので。

 

さらに。
2009_0725_160433 treats
トリーツ入れです。
今まではおさんぽバッグにビニール袋を入れ、そこにオヤツを持ち歩いていましたが、ビニール袋のガサガサいう音でオヤツにばっかり目が向いて、私の声なんかきいてくれなくなるので。
「もっとさりげなくオヤツを出せるツールを持ってた方がいいですよ」というアドバイスもいただいていたことですし。今回ちょうどよさそうなものをみつけたのでゲット。

 

そんなわけで。

2009_0725_155727 matome
いつものおさんぽバッグにボトルキャップをつけたペットボトルを入れ、折りたたんだ水飲みとトリーツ入れを装着すると、こんな感じになりま~す。
なんだかごちゃごちゃいろんなモノをつけて歩くことになりますが(汗)
もちろんバッグの中には、ほかにオモチャだとかうんP取りグッズなどが入っています。う~ん、カンペキ(←自画自賛)

ちなみにバッグは、ヨーカドーのワゴンセールで、確か500円くらいで買いました(笑)
子供のおもちゃみたいなバッグですが、これが意外と便利便利。肩掛けバッグは良いですね。手がフリーになるし。安物なのですっかりくたびれておりますが、もうちょっと頑張ってもらいましょう。
実はお友達から、とても素敵なお散歩バッグをいただいているのですが…。今のを使い倒して、ダメになったら新品をおろそうっと(←貧乏性)

 

 

 

16 Responses to “おさんぽの友”

  1. 7月 25th, 2009 | 5:03 PM

    トリーツ入れ、うちの犬達のとおそろいです♪
    たくさん入るので、山下先生のしつけ教室の時でも十分足りますよ♪

    私は昔、ブルゾンのポケットに直接おやつを入れていました。
    (やはり袋の音をさせずに取り出せるため)
    しかし、それには文字通り落とし穴が・・・
    朝の散歩前、ブルゾンを羽織り、ポケットにおやつを投入したら、床にザラザラ〜っ。

    え???

    おやつの匂いの残ったポケットを(たぶん)私がお風呂に入っている間に甲斐がさぐりまくり、残り香ならぬ残り味を味わい、ポケットの内側に大穴をあけてしまっていたのでした(涙)
    チワワ達はこんなことしたことなかったので、中型犬飼育の醍醐味を味わった瞬間でした。

  2. アキママ
    7月 25th, 2009 | 9:16 PM

    うわー充実してるぅ。なんだかかわいらしいですね。私は散歩中に頻繁にアキを抱っこするのでポケットに全部入れちゃっています。両手は空けています。ウンは新聞広告の紙を利用しています。アキがしゃがみ始めたら素早く紙をお尻の所へ。これならソフト系でも大丈夫♪ オシッコの時は抱っこして草地へ降ろすかリードでうまく誘導します。

  3. ねこた
    7月 25th, 2009 | 11:54 PM

    >Suzukaさん

    うわ。すんごく目に浮かびます。ポケットにオヤツを入れた瞬間、床にザラザラ~。
    目が点になりそうですね(笑)
    そして、月ちゃんでもなくまやちゃんでもなく甲斐ちゃんだったというあたりも、すごくうなずけちゃう話です(笑)

    トリーツ入れ、確かにたくさん入りますね。
    うちは今、1日2回食なのですが、1食分のフードがまるまる入っちゃうサイズでした。

  4. 7月 26th, 2009 | 12:08 AM

    >アキママさん

    うちは新聞とってないので、キッチンペーパーを使ってるんですよ。友達に教えてもらって、最近使い始めました。
    ふんばり始めたなと思ったらおしりの下へ。でも、差し出すタイミングが早すぎると、「なんか変なことされたでち」って思うのか、小指の先ほどのがコロンと(失礼)出てきただけで、とっとと場所を変えられてしまいます。
    1回の散歩で2回うんPをすることが多いんですよ。で、1回目は散歩に出て割とすぐなのでこちらもペーパーの準備をしているのですが、2回目は予測がつかなくて。え?と思ったときには間に合わなかったりします。
    1回目でも微妙にはずしてしまったり(^^;)
    むずかしーです。慣れが必要みたい。わたしがニブいだけ?
    本当にソフト系のときには、キッチンペーパーでは間に合わないくらいにまき散らす(またまた失礼)ので、流すためのお水はやっぱり必要になっちゃいます(汗)

    で。
    あれもこれもつるして賑やかになったお散歩バッグですが。
    水飲みは、もしかしたらいらなかったかもしれません。しくしく。
    ペットボトルキャップが、実は水飲み容器を兼ねているんです。私は「ぺたんこシリコンボウル」の方が使いやすいに違いないと思っていたのですけどね。今日の夕方のおさんぽで両方使ってみて、ボトルキャップの方が使い勝手がよいことに気づきました(涙)

  5. えるぞお
    7月 26th, 2009 | 2:21 AM

    うちはンコ取り用にトイレットペーパーを
    いい具合に畳んだのをビニール袋に入れて
    持ち歩いてますがな(^^;)
    どこでだったか忘れたけど福祉に金を
    落とせるならとこんなんを見つけて
    買った事がありましたが

    http://www.fireman21.net/new/other/index.html
    よく考えてみたら 自分で用意してもいいかと(爆)

  6. 7月 26th, 2009 | 5:29 AM

    おさんぽくん、100枚入り、使ってます。
    便利です。

    そそっ、自分でも作れますね。

  7. 7月 26th, 2009 | 6:43 AM

    うちも、おさんぽくんの類似品を使用しています。
    http://item.rakuten.co.jp/peteco-thegarden/pdf040_000006/

    しゃがんだら素早くお尻の下に手を差し入れて(もちろん直じゃないですよ、うんちをポイを装着してですよ)ダイレクトキャッチをこころがけています。
    しかし、小さなことに頓着しない月やまやすけと違って、甲斐は元ちゃんと同じくタイミングが早すぎると『なにするつもりですか』と動作を中断してしまうので阿吽の呼吸が必要です(笑)

  8. 7月 26th, 2009 | 7:35 AM

    >えるぞおくん

    トイレットペーパーかぁ。私もそれやってたことあるんだけどね。前に使っていたボトルが、バッグの中で水漏れしちゃうもんで、バッグのポケットに入れてたペーパーが湿って使い物にならなくなった(笑)
    そんでキッチンペーパーに変えました。
    確かに自分で用意してもよさそうだね。

  9. 7月 26th, 2009 | 7:43 AM

    >うちわさん

    うちわさんも「おサンポくん」派ですか。
    以前、犬のテーマパークでレンタル犬(園内を30分ほどお散歩させてくれるやつです)の散歩をさせてもらったのですが、そのときに渡されたのがこんな感じの袋でした。
    確かに便利ですよね♪

  10. 7月 26th, 2009 | 7:47 AM

    >Suzukaさん

    ダイレクトキャッチですか! それはよいですね。アスファルトならまだしも、土や草の上で出されたうんPって、回収するときにどうしても石だの草だの混じっちゃいますもんね。トイレには流せない・・・。
    ダイレクトなら問題なし!ですね。
    うちは猫の排泄物を燃えるゴミとして出すために、庭にペールをおいているので、【元】のも袋ごとそっちにポイしてます。なので、小さな石の粒やら草やらが多少混ざっていても、あまり問題ないんですけどね。

    おしりの下に差し込むタイミング、どの犬もみんな、早すぎるといやがるのかと思っていました。月ちゃんまやちゃんは平気なのですね。へ~~~。犬によって違うんだ。にゃるほどです~。

  11. さくらママ
    7月 26th, 2009 | 9:39 AM

    家もダイレクトキャッチします、ケンちゃんだけですが。
    タイミングが難しいのと、時々フェイントするのですよ。こちらが用意していると解ると・・・
    アレッ、ウンPは? しまっちゃった? 何てこともたびたびです。
    さくらはお尻を地面すれすれに下ろすのでできません。

    回収したウンPはトイレに流す方もいるとか?
    家はそのまま燃えるごみの中へいれます。
    犬4匹、猫1匹で排泄物はかなりありますけどね。

  12. ねこた
    7月 26th, 2009 | 12:15 PM

    >さくらママさん

    「おさんぽくん」の使い方として、中の紙の部分と便はトイレに流せます」って書いてあります。
    うちも、猫のがあるので一緒にペールにためて、燃えるゴミとして出してますけどね。
    猫3匹犬1匹で、週に2回の燃えるゴミの日までにペールがほぼいっぱいになります。

    ケンちゃんとさくらちゃんは、うんPの姿勢がそれぞれ違うのですね。だいすけくんはどっちに似るのかなぁ。
    ケンちゃんのフェイント、わらっちゃいますね。やっぱりタイミングの問題でしょうか。なんかされそうな気がして、引っ込めちゃうのかな(笑)

  13. 7月 27th, 2009 | 3:57 AM

    うちもおさんぽくん使ってますよ~
    前は、箱ティッシュを持ち歩いてた(鼻もかめて花粉症の飼い主には便利♪)けどね
    おさんぽくん4枚をポケットに忍ばせ~拾ったブツは~手でブラブラと~拾ったことを強調しながら帰ってきます(笑

  14. 7月 27th, 2009 | 7:26 AM

    >フサッチさん

    おお。フサッチさんもおさんぽくん派。
    箱ティッシュ持っておさんぽって、なんかすごいっすね(笑)。ティッシュホルダーをベルトにくくりつけて…とかそんなんでしょうか? もしや、手に持って歩くの?

    私もちょっと前まで、拾った物はブラ下げて歩いてました。
    でも、おさんぽ時間が長くなるにつれてちょっと邪魔だし、自分でもにおうし(^^;)…で、小さめのタッパーを買って、それに入れるようにしました。
    今日は2回目のうんPが草むらだったため、草と一緒に回収したらタッパーに入り切りませんでした。とほほ。
    で、久しぶりにブラ下げて歩きましたよ~。

  15. 7月 27th, 2009 | 9:02 AM

    箱ティッシュを腰からぶら下げて歩いてたら、拾う気マンマンって感じでいいねぇ(笑
    私の場合は、手提げ袋だったけど…
    母の場合はリュックサックという遠足に行く勢いで散歩に行くのです。

    ちなみにリュックサックの中身は
    箱ティッシュ
    45リットルゴミ袋(落ちてるゴミもついでに回収)
    スーパーの袋
    ゴム手袋
    鎌(うんPのまわりの草も刈る)

    リードを足で踏んで、お犬様がどこぞに行かないように固定して~
    後は、草木も残らないほどに回収ザンス
    手にブラブラは45リットルのゴミ袋

    真似できまへん。

    そうそう!手にブラブラは臭いよね~
    車に積んだら最悪だし~
    車に積むときにタッパーいいかも!!

  16. 7月 27th, 2009 | 9:18 AM

    >フサッチさん

    おー。手提げ袋に箱ティッシュでしたか。なるほど。
    箱ティッシュが入るほどの袋を持っておさんぽ…という発想がなかったので、思いつきませんでした。
    が。お母様、リュックですか。さらにウワテですな(^^;)
    45リットルの袋をぶらさげて犬をつれたご婦人の跡、点々と草が刈り取られていたら、そこがタロさんのうんP場もしくはゴミが落ちていた場所なのですね。
    落ちてるゴミも回収して歩くって、すごいですね。なかなかできることではないと思います。

    タッパーはね、ナリナリ家のまねっこです。車でのおでかけのときにタッパーを利用されているのを見て、「小さめのタッパーならおさんぽバッグに入るんじゃん?」と思いました。
    が、小さめすぎて2回のうんPには対応できなくなってきているという…(汗)