きゅうり、食べる?(追記あり)

 
さくらママさんのブログで、子犬のだいすけくんがきゅうりをまるごと齧ってる写真を拝見しました。

きゅうり!? きゅうり食べるの? と、驚いたのですが、意外にも「うちも野菜たべるよ」という話をけっこう聞きました。
確かに、テレビで大根齧る犬とか、キャベツをバリバリ食べる犬とか、見たことある・・・。

【元】は?
【元】はきゅうり食べるかなぁ?

よし。実験だっ!

 

夕食の買い物のとき、早速きゅうり、買い込んでみました。
3cmくらいに切って皮をむいて。「ほい」と差し出してみたところ。

かなり気に入ったようです。
とはいっても、食べる方じゃなくて。なんと、きゅうりにからだをスリスリして喜んでおりました。恍惚?(^^;)

 

 

ひとしきりスリスリを終わると、今度はなめ始めます。ぺろぺろぺろ・・・
しつこくしつこく、なめています。

2009_0730_145800 kyuuri01
きゅうりは舌触りがイノチでち
いや、歯ごたえが大切だと思うのよ、おかさんはね…

 

しばらくすると、やっと口に入れました。
ぽり。
少し噛んでみては吐き出し、じっと眺めてはまた口に入れる。
これを何度か繰り返し、きゅうりはこんな残骸になりました。

2009_0730_150812 kyuuri02
きゅうりのカケラが2つほど落ちているのを、ご覧いただけるでしょうか。

このカケラを手に乗せて差し出したところ、ぺろぺろと全部食べてしまいました。

 

う~~~~~~ん。
結局、【元】はきゅうりが好きなのでしょうか? それとも好きではないのでしょうか?

よくわからないまま、本日の実験を終わります。以上、レポーターはねこたでした~♪

 

 

★22時追記★

夜、桃をほんの少し、【元】にあげてみました。
そのときの様子を。

【元】は、私の手から桃をパクッと受取り、私の手の届かないところに持っていって(おい・・・)、いったん地面に置きました。
じっと眺めてからパクリ。もう一度くちから出して、じっと眺めてまたパクリ。
それをやはり何度か繰り返した後、口に入れて、噛み始めました。
にちゃ、にちゃ、という感じのなんともいえない音(笑)を立て、【元】自身も気味悪そうに咀嚼していました。

ああ、これは、あんまり好きじゃないのかな?
と思いきや。
食べ終わったあと、「カケラは、もう落ちてないでちか?」とばかりに、あたりの地面をクンクンかぎ始めました。
投げ出してあった引っ張りっこ用のタオルなどを鼻で押しのけ、ずいぶん長いこと探していました。
………。実は好きなのか!?

きゅうりとの違いは
1.最初にスリスリしてニオイを自分につけるような行動をとらなかった
2.噛み始めてからは、口から出さなかった
3.食べ終わった後、カケラを探すかのように嗅ぎまわった
の3点でした。

 

【元】は、今まで食べたことのない食感のものだと、口に入れてからいったん吐き出す、というのを何度か繰り返し、食感を確かめながら食べるのかも?
もしかしたら、きゅうりも桃も何度か与えたら、口から出したりせずに、いっぺんに食べるようになるのかも?

というような考察ができそうな気もします。
でも、桃は高いから、もうあげな~い(笑)←もともといただきものだったくせに

 

 

20 Responses to “きゅうり、食べる?(追記あり)”

  1. beaver
    7月 30th, 2009 | 3:57 PM

    う~ん、この記録から検証すると・・・
    ちょっと微妙かな?
    我が家の虎ちゃんは、台所へ来てはスライスしたきゅうりをねだるのであげますよ!!
    美味しそうに食べます。。
    だけど果物とか全く食べませんね(泣)
    からだにいいのになぁ~~~

  2. 7月 30th, 2009 | 4:04 PM

    >beaverさん

    あー、やっぱり。
    そうですよね。テレビで見た「大根を齧る犬」は、かなりのイキオイでバリバリとむさぼってました。
    あれから見ると、【元】のきゅうりは…う~ん?って感じです。

    最初のスリスリはびっくりしましたけど。腹ばいになって、首のあたりに一生懸命きゅうりをすりつけてましたよ。
    ニオイは好きだけど味は…という感じでしょうかね。でも、食べないわけでもないあたりが、本当に微妙ですね。
    虎ちゃんはおねだりしますか。やっぱり本当に好きなら、すすんで食べたがりますよね。

    果物…あげたことないですが。どうでしょうかね。
    beaverさんのお宅は、果物いっぱい手に入りそうなのに。虎ちゃん食べないなんて、もったいな~い

  3. 熊五朗
    7月 30th, 2009 | 4:29 PM

    家のリンは 何でも食べます。 きゅうり、キャベツ、大根、にんじん、芋、、、
     スイカ、バナナ、葡萄、みかん(みかんは 袋だけのほうが大好き)
     あと レタスも食べるし トマト、イチゴ、柿、梨、まあ大抵のものは食べます。

     花も上記のものは すべてたべますね。

     優日。 優日は みかんは 食べないですね。 でも みかんの袋はたべます。
     あとは ほとんど食べるかな?

     一番 食べないのが 颯虎。

     でも それなにりに 全部 少しずつ食べるのですね。 気が向かないと食べないですけどね。

     

  4. 7月 30th, 2009 | 4:45 PM

    >熊五朗さん

    リンちゃん花ちゃん、けっこういろんなもの食べますねぇ。優日ちゃんも。
    そうかぁ、意外とみんな、あれこれ食べるのですね。
    翔ママさんのお宅からいただいてきたとき、「当分はフードだけで大丈夫だから」と言われ、ほかのものを何も与えていませんでした。
    おさんぽ仲間ができるようになって、おさんぽ仲間のパパママから犬用オヤツをいただいたりして、「世の中にはこんなおいしいものが…!!」と気づいたみたいです。
    なので、野菜・果物は全然考えていませんでした。
    きゅうりはこんな感じでしたが、ほかのものあげてみたら、好きなもの、見つかるかもしれませんね。折に触れて、いろいろあげてみようかな。
    「犬にあげてはいけないもの」(たとえば、ネギ類とか…)を、そうと知らずにあげてしまうのが怖いんですけどね。いろいろ調べながら、試してみま~す♪

  5. 7月 30th, 2009 | 5:48 PM

    うちは、なんでも食べる系ですねぇ。
    月に至っては、たとえ食べ物ではないものでも気合で食べられると思っているらしく本当に何でも食べようとします。
    なので、うちではコンバットとか置けません(泣)。

    犬が食べてはいけないものリストで〜す♪
    http://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html
    http://petfood.7pot.net/ng_food.html

  6. 7月 30th, 2009 | 9:53 PM

    >Suzukaさん

    月ちゃん、その気合いは素晴らしいです!
    これからも精進してください(笑)

    食べてはいけないものリスト、ありがとうございます!
    青魚も入っているのですね。
    日本犬はDHAが足りないと、高齢になってから痴呆症になりやすい、なんて話を聞いたことがあるので、青魚あげたらいいのかな、なんて思ってたんですけど。
    そういう類のものを増量したければ、犬用サプリなどに頼る方がいいのかもしれませんね。。。

  7. 7月 30th, 2009 | 10:09 PM

    私も、甲斐犬の先輩方から日本犬には魚が良い、と言われたのですが、黄色脂肪症のことは気になったので、マグロとかサーモンとかを適当にあげています。
    うちの近くに鮮魚が安く買えるスーパーがあるのでそこで買っていますが、切らしている時にはサーモンオイルをサプリとして加えています。

    私は子供の頃から犬の本が好きで飼育本も図書館で借りて読みあさっていたので、小学生のくせに『黄色脂肪症』などという病名を知っている変な子でした。

  8. 7月 30th, 2009 | 10:28 PM

    >Suzukaさん

    黄色脂肪症を知っている小学生…。おそるべし、ですね。
    マグロやサーモンですか。私、大好き!(←誰も聞いてないから)
    青魚ではなく、そっち系で考えればよいのですね。ありがとうございます。お刺身用のサーモン買ってきて焼いてみようかな。

  9. 熊五朗
    7月 30th, 2009 | 11:12 PM

     ちなみに ウチ

     秋刀魚あげるし、 野菜もナマ。肉も豚以外はできるだけ生。鶏肉手羽とか骨つきであげる。

     牛乳あげるし ヨーグルトもあげるよ。(もちろん 少量ですよ)

     それと ニンニクもあげる。

     でも みんな 適量。

     いたって 健康です。

     適量というのは 結構 難しいのかもしれませんが 大量に 毎日は上げないということです。 秋刀魚も多くて1週間に一匹。

    ニンニクはヒトカケラを ナマで微塵きりです。缶詰のフードに混ぜてあげます。

     出来るだけ上げるようにしているのは キャベツです。 一日一回くらいを 少量を微塵きりでナマです。

     犬の御飯は 調べると色々と意見が豊富にありますよ。 結構 奥がふかいです。

     ただ 言える事は ドライフードだけより 良いみたいです。

     色々と調べてみて。

     犬 生食 っていれると 色々でてきますよ。

     人間でもそうだけど 一つの食品を ずーーっと 食べていると身体に良くないのは 当然。 犬も同じということだと思う。
     適量が 一番です。

     

     

  10. 7月 31st, 2009 | 6:15 AM

    青魚、駄目なの?えー?と、思いリストを見てみたら、食べ過ぎ注意でしたね。
    レバーや、おからも。

    うちのは、カツオが大好きです。

    犬のご飯は、ほんと諸説色々ですね。
    フードも外見は似たようなものですが、中身は色々あるのでしょうかね。
    だって、フード替えたら下痢とか、元々雑食の犬が合わせられないほどの変化って、、、人間に置き換えて考えると、和食党が洋食で下痢?それも、変ねぇって思ったりします。

    お好み焼きを焼いた時に、犬用に焼いてやって中にドライフードを具の一つに入れたら、脂が溶け出してギトギトでした。
    ちょっと驚きw

    熊さんが言うように、種類色々と適量ってのが良いように思いますね。
    うちはフードも使いますが、使う量はちょこっとで、買う都度変えています。
    使うのは無添加ばかりですが、それでも1種類を使い続けるのは、ちょっと怖いし、だからと言って、かなり安全に拘って作ってるものって、1キロ2000円以上はするのでお高いし^^
    何より、色々食べさせるのって楽しいしw

    15歳以上の長生きした犬のお宅には、必ず、食事をお聞きしたりしています。
    長生きの犬ばかりの家の食事は、参考になるかなって。

  11. 7月 31st, 2009 | 8:18 AM

    >熊五朗さん

    おお。さらにいろんなものあげてますねぇ。
    牛乳も、「あげてはいけない」とよくいわれるもののひとつですよね。でも、子供の頃捨て犬とか捨て猫に牛乳あげたりしてたけど、特に下痢はしなかったなぁ…と思ったり。(実はつい最近、おさんぽ仲間のパパさんと、この話をしたばかりです。いけないって言われてるけど昔は普通にあげてたし、大丈夫だったよね?って)
    ニンニクは、タマネギと同じで中毒症状を起こすからいけない、という説もありますが、少量ならノミ・ダニよけになる、という説もありますよね。
    キャベツあげてるおうちはけっこう多いみたいですね。おこげちゃんもキャベツダイエットのおかげで見事なウエストを取り戻し、審査員の先生に褒められた…というお話を聞いた気がします。

    食事も、しつけと同じですね。飼い主がそれぞれの価値観、健康観に従って、良いと思うものをあげる。
    ドッグフードは犬に必要な栄養をバランスよく含んでいるから毎日の食事としては最適、という意見もあれば、手作り食にまさるものはない、という意見もあり。
    いろんなものを少しずつ取り入れて、というやり方もあり。ドッグフード主体で補助的にサプリを使う、というお宅もあり。
    本当にいろいろですね。
    皆さんのお話、とても参考になります。
    【元】は、きゅうりはあまり好きではない?のかもしれませんが、草を食べたがったりすることもあるので、もしかしたら葉物野菜なんかは好きなのかも。少しずつ試してみます。

  12. 7月 31st, 2009 | 8:31 AM

    >りゅうママさん

    あ、そうですね。青魚。「禁止」ではなくて「食べ過ぎ注意」でした。すみません。
    実は、少し前にほかのサイトでも「青魚はアレルギーを起こす可能性が高い」とか「青魚を与える時は同時に適量のビタミンEを与える必要がある」(「適量のビタミンE」ってどれくらい?)とかいう記述を見たことがあったので。
    以前は、「青魚いっぱい食べさせた方がいい」と思い込んでいた私にとっては、ややびっくりなお話だったのでした。

    犬の食事は、本当に諸説ありますね。猫も、ですけど。
    以前、猫の食事を手作りしていたことがあったんですよ。いろいろ材料考えて猫の嗜好も考慮して。(猫は犬より好き嫌いが多いみたいですよね)
    その頃はまだ働いていたので、週末の1日をめいっぱい使って、5匹の一週間分の餌を作って小分けして冷凍して…なんてやっていました。
    でも、時間的な負担が大きかったのはもちろん、何よりも猫たちがそれを喜んでくれなかった(たまにキャットフードを出すと、くいつきが違いました 汗)こと、からだにいいと言われた食材を積極的に取り入れていたら、後から「その食材はあんまりよくないよ」と言われたりしたこと、などが重なって、1年ほどでザセツしたという経緯が(^^;)
    犬猫の食事、難しいです。

    ジロ母さんちのジローくんは、毎日豪華手作り食+サプリで、13歳とは思えないツヤツヤの元気くんだし、友人の家の猫はキャットフードオンリーで20歳過ぎまで元気だったし。
    何が一番正しいか?は、誰にもなんともいえないのでしょうね。飼い主が一番よいと思うものを取り入れるしかないのでしょうね。
    でも、「いろんなものを少量ずつ」という考え方、確かに理にかなっていると思います。人間の食事でも、それ、言われますもんね。

  13. えるぞお
    7月 31st, 2009 | 9:47 AM

    うちのお義母さん曰く「犬は甘いものが好き」
    だそーです(笑)
    でも 確かに旦那の実家の犬もよもぎも果物は
    大好きでよく食べるな(よもぎはバナナは嫌い)
    あとー よもぎは野菜全般オッケー(^^;)
    まだドレッシングを掛けてないサラダから
    レタスやらきゅうりやらトマトをちょっとあげたり
    にんじんは食べ易いサイズにしたのをチンしただけでも
    喜んで食べるだし(・∀・)
    まるで昔 ハムスターやらのげっ歯類を飼ってた
    頃のよーだよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
    肉類は太って腰をやったら困るので あげる時は
    鶏肉かレバーのみ(`・ω・´)

  14. 7月 31st, 2009 | 10:06 AM

    >えるぞおくん

    ああ、確かに甘いもの好きな犬、多いよね。人間のケーキとかも、カラダにいいか悪いかは別として、ペロペロなめちゃう子いるし。おさんぽの途中でソフトクリーム買ってもらうのが何より楽しみ、なんて子もいたし。
    おー。よもじはバナナ嫌いですか。
    にんじんチンは、喜んで食べるんだ。犬も人間と同じ、嗜好いろいろ、だねぇ(^^)
    野菜や果物、みんなけっこうあげてるねぇ。
    うちは、まず、おさかな買ってきてみようかな。

  15. 7月 31st, 2009 | 12:37 PM

    きゅうり ですかぁ・・・

    ・・・そのまんま出てきそう・・・ あ、お食事中の方、すみません。

    そういえば、ウチのやつらはリンゴ大好きですねぇ。
    シャリシャリ食べます。
    慎重な性格のふもんは、一応口に入れて、なめて、出して・・・
    しながら、最後は食べます。 元ちと同じ?

    >キャベツ
    うちでも、前は毎朝キャベツを刻んで煮干と一緒に煮てトッピングにしてたん
    ですが、どこかでキャベツに含まれる「シュウ酸」が結石の元になる、
    って見たような気がします。

    でも、たまにあげてますけどネ。

  16. 7月 31st, 2009 | 1:14 PM

    >くまぱぱさん

    りんご! きゅうりと歯ごたえが似ているような。りんご好きならきゅうりも食べるんじゃないですか?
    ちなみに今朝の元ちのうんPには、きゅうり混ざっていませんでしたー(^-^)タブン

    口に入れて出して…のふもんとーさん、おー、やっぱりそれ、やりますか。
    実はおさんぽ仲間のプードルのパッちゃんもやるんですよ。
    慎重な性格の子ってそうなんですかね?
    じゃあ、繰り返し食べさせても、やっぱり【元】は口に入れたり出したりするかもしれませんね。

    キャベツ。そうそう、私もどこかでその記述を見たことがあります。私が見たのは「キャベツやブロッコリ」の「芯」だったと思うのですが、火をとおせばOKでナマがダメだったか、その逆だったか、どちらかだったはずなんですが、正確に思い出せないんですよ。
    でも、皆さん普通にあげてらっしゃるみたいなんで、あんまり気にすることないのかなぁとも思っています。
    うち、結石になりやすいにゃんこが1匹いたので、「結石」という言葉にちょっと敏感になってしまってる部分があったのですが。
    でも、犬は、猫ほどには結石の心配をしなくてもよさそうな気がするので。(猫は腎臓・尿路関係に病気を持つ子が多いんですよ)

  17. 熊五朗
    7月 31st, 2009 | 3:45 PM

    > 二ンニクは、タマネギと同じで中毒症状を起こすからいけない、という説もありますが、少量ならノミ・ダニよけになる、という説もありますよね。

     考えてみると 色々な食品に 様々な栄養素、成分があるのは 当然ですよね。
     それで ような その成分が どのくらいの量が 許容できて 体に良い範囲なのか? 
     って ことじゃあないかな?

     自慢ではないですが 私 糖尿なんですけど だからといって 塩分と糖分を 取らなかったら 死んでしまいます。
     そういう 事なのだと思います。

     それと 牛乳とかの乳製品はね 体になれていないと やはり 下痢に成りやすいです。 前 テレビでやっていた 牧場の犬。 毎朝 新鮮な牛乳を 飲むんですよ。
    健康で 骨太の犬です。 ですから やはり 適量。
     で 牛乳が 実は良い。ときいたからといって 今まで 牛乳を与えていない犬に 沢山の牛乳をあげれば やはり 下痢するでしょう。
     少し づつ慣らしていってあげないとね。

     キノコなんてのも 免疫を強化すると言われていますよ。 まあ、高いですので めったに あげないですけどね。

     それと

     生と 火を通すのは どっちがよいか?

     という事。

     これも 言ってしまえば どっちでもいいし どっちでも良くないです。

     考えてみれば 当然なのですが 人間の食物の歴史も 火を通すという事を発見して
     病気が少なくなったのですね。
      しかし、そのかわり 失うものも でてくる。 ビタミンや酵素など

     また、火をッ通す事によって 栄養が増す 食材と 破壊される食材もある。

     生も なれていない犬は やはり下痢になる事があります。だから 生をはじめるなら 少量からですね。 まあ、元ちゃんは まだ 子供なので 大丈夫でしょう。

     大体 人間だって 刺身、馬刺しに牛刺し たべるし サラダも食べます。
     犬特有の 無理な食材(ユリ科の食物等)をさけるようにすれば 大抵は大丈夫です。

     変ったところで 少し醗酵した 馬糞、牛糞は 犬は大好きなようですよ。

     乳酸菌が発生して いいんだそうです。。。。しかし 乳酸菌のなかにもたしか犬の
     大切な 栄養素の吸収を阻害する 菌がいたと思います。
     
     きりないですね(^^; 

     ですので 適量、少量でやってます。

     
     

     

  18. 7月 31st, 2009 | 7:42 PM

    >熊五朗さん

    牛乳、やっぱり下痢する子、けっこういるのですね。私が中学生の頃に飼っていた猫と、同時期にお向かいにいた犬はどちらも牛乳平気でした。
    オトナになってから、犬や猫に牛乳は×、という話を聞いて、ほんとかなぁ?と疑ってました。中にはダメな子もいるのかもしれないけど…くらいに思ってました。慣れてない子にあげ始めるときは、気をつけた方がよいのですね。

    食材に火を通すか、それとも生のままか。
    これ、猫の手作り食を始めたときにも、友人と話題になりました。そう、そのときも、どっちでもいいし、どっちでもよくない、という結論になりました。
    結局、飼い主が「これ」と思った方でやるしかないねって。

    確かに、あれもこれも、と言い始めると、きりがありませんね。
    いろんなものをあげようと思えば、熊五朗さんのおっしゃるように、たくさんの種類のものを少しずつ、がベストなのでしょうね。

    【元】は、今日はカボチャ団子を食べました♪

  19. 8月 2nd, 2009 | 4:44 PM

    私、牛乳で下痢する人です。(聞いてないってw)

    蘭ちゃんは、何でも食べるよ~
    キュウリ も モモ も バナナ も~
    フェラリアの錠剤でさえ ガリガリ ざんす。

    食べて欲しくないもんも食べちゃうのでコワイコワイ。

    キャベツについてる乳酸菌が犬の胃腸にいい菌だってどっかで見たなぁ
    キャベジンと同じカンジ?

  20. 8月 2nd, 2009 | 7:00 PM

    >フサッチさん

    おお。蘭ちゃんもなんでも食べちゃう組なのですね。月ちゃんと同じだぁ♪
    元は今までに2回、フィラリアの錠剤を飲ませていますが、1回目は私がクチの中に放り込む位置を失敗したため、吐き出すかな?と思われましたが、やはりガリガリ食べました。
    キャベツは賛否両論みたいですね。もっとも人間の場合でも、火を通したキャベツは胃にいい(キャベジンはまさにそこから来ているらしい)けど、生のキャベツは胃によくない、とか聞きました。
    まあそれも、熊五朗さんのおっしゃるとおり、量の問題なんでしょうね。

    フサッチさんは牛乳だめなんだ。ま、無理して飲む必要ないしねぇ。