血統書が届きました

 

日本犬保存会発行の、【元】の血統書が、お里から届きました。

2009_0822_090026 kettousho
なるほど。これが血統書なのですね…。初めてみました。なんかすご~い。

 

う~ん。どれどれ?
おー。元ちの血統書名が!

2009_0822_090048 genrou
「相州の元狼号」。
元ちぃ、狼だって、狼。どうするぅ?
名前負けしないように、かっくいくなんないとね! くすくす。

 
 

16 Responses to “血統書が届きました”

  1. ねこ
    8月 22nd, 2009 | 11:28 AM

    あれ???
    「甲斐犬」って書いてあるぞ?( ̄ー ̄)ニヤリ

  2. くまのぱぱ
    8月 22nd, 2009 | 11:29 AM

    おお、元ち スゴイぢゃん!
    血統書もらってよかったネ!

    翔ママさんち作出の犬は大体「相州の」ってつくみたいですね。
    で、呼び名が「元」なので、その字を使ってくれたんですね。

    関係ないけど、ちゃすけは「彩乃源次狼」です。
    甲斐犬の牡は「~狼」が多いですね。
    ちなみに、ふもんとーさんは「源狼」。
    字が違うけど、同じ読み方ですね。

  3. 8月 22nd, 2009 | 4:03 PM

    和紙みたいな渋い用紙ですねぇ♪

    日保籍は、【 中 H21-638 】なんですねぇ。
    年間登録数が一目でわかりますね。
    愛護会の犬籍は通し番号です。
    甲斐(平成12年1月生まれ)で32146、もんちゃん(平成20年7月生まれ)で39621です。
    まやすけ(平成18年生まれ)がプチキリ番で38444です。

    相州の元狼号、渋くてかっこいい名前ですね♪
    そのうち、展覧会場で『○番、相州の元狼号』とコールされる日もくるのでしょうか♪

  4. ナリパパ
    8月 22nd, 2009 | 7:06 PM

    日保は最後の“号”を除いて、登録名が五文字なんですよ
    ちなみに
    柚子・・・相州侑寿姫号
    蓮 ・・・相州の勇神号
    です
    小・中・大型犬の、年間の通し番号ですねぇ~
    しかしたぶんほとんどが柴犬・・・
    貴重な中型でしかも甲斐犬!!!
    頑張れ!頑張れ!元ちゃん!!
    (似たようなCMがありましたd(^-^)ネ!)

  5. ナリパパ
    8月 22nd, 2009 | 8:53 PM

    “小・中・大型犬の、年間の通し番号ですねぇ~”
    ってことはありえませんね・・・
    中型だけですよね!
    それでも甲斐犬は少ないです

  6. 8月 23rd, 2009 | 6:32 AM

    ナリパパさん、詳しく教えてくださって有り難うございます♪

    五文字と決められているのですか。
    血統書名を考えるのは結構たいへんなのに、字数制限まであると更に頭いたくなりますねぇ。

  7. 8月 23rd, 2009 | 7:17 AM

    >ねこさん

    そう、これって日本犬保存会の血統書だから。
    JKCだったら「デン」って書いてもらえたのにねぇ(笑)

  8. 8月 23rd, 2009 | 7:22 AM

    >くまぱぱさん

    はい。血統書いただきました~。
    甲斐犬の雄、確かに「狼」のつく子、多いですね。あと「龍」も。
    ふもんとーさんも「げんろう」くんでしたか。おそろい~♪
    元狼くんは、私の友達から「もとオオカミなの? 今は?」とツッコマれておりました。今は犬でち~(汗)

  9. 8月 23rd, 2009 | 7:33 AM

    >Suzukaさん

    裏面に日本犬保存会の登録規定がひっしり書かれています。
    翔ママさんちで、登録規定の方を表にした形で折りたたんで郵送してくださったので、私は最初、これが血統書だって気がつきませんでした(笑)
    翔ママさんが添えてくださった手紙を読んで「え? 血統書? どこ?」なんて探してしまいましたよ。ほほほ。

    甲斐ちゃんからもんちゃんまでの間に、約7,500頭の登録があったのですね。すごいなぁ。
    こういうのも、わかりやすくていいですね。
    今年生まれた子の番号は、もう40000を超えたかも?

    【元】は、展覧会への出陳は、考えてないんですよ。
    ただでさえ、知らない人に近づかれるのがあまり好きじゃないのに、審査員のオジサン(「先生」だろう…)にまじまじと見つめられたり、クチの中見られたり、いきなりタマタマ触られたり、なんていうのは、【元】にとって、かなりのストレスになるんじゃないかと。
    展覧会は楽しく気楽に遊びにいって、あの雰囲気を体感させてあげられたら…と思っています。

  10. 8月 23rd, 2009 | 7:37 AM

    >ナリパパさん

    蓮くんストーカーのわたくしですから、蓮くんの血統書名は覚えていますよぉ(^^)
    その由来もね。
    柚子たんは、「相州の侑寿姫」だと思っていました。規定5文字だから「の」は入らないのですね。そうかあ、文字数制限があったとは。

    頑張れ元ちゃん・・・。やはりあのCMを思い出しますか(笑)
    お互い、トシがバレますね(^^;)
    私もおさんぽ帰り、へばっていた【元】がなんとか気力を取り戻して歩き始めると「がんばれがんばれ、げ~んさん♪」と応援しながら歩きます。

  11. りゅうママ
    8月 23rd, 2009 | 9:18 AM

    立派なお名前、おめでとー!

    血統証って、それぞれ由来はあるのですが、考えるのも大変ですよね^^
    我が家は、「龍峰の・・・」龍の背中に乗っかって遊んだ子達のイメージで、下の名前は新しい飼い主さんにつけて頂きました。
    冠は地名も多いですが、ピンと来なかったので。

    くまのぱぱさんの所は、系統で「源」の字ですね。
    貴重な血筋なのですよ。

    甲斐犬は「虎」のつく名前も多いですよね。

  12. 8月 23rd, 2009 | 10:54 AM

    >りゅうママさん

    ありがとー!
    血統書名、通常は繁殖犬舎さんでつけますから、いっぱい繁殖している犬舎さんは、名前を考えるのも一苦労ですよね。

    「龍峰の」って、いいですね。3兄弟の血統書のとき、どこかでその由来を見て、ちょっと感動しました。

    そうそう、忘れちゃいけない、「虎」も確かに多いですね。
    【元】のとーちゃんの銀は、「紅虎号」でした。

  13. 8月 24th, 2009 | 8:00 AM

    血統書が来たら、新鮮な気持ちになって犬を受け取りに行った日を
    思い出しませんか?

    両親犬の系統とか見れて、楽しいですよね。

    私は7月の中旬に甲斐犬愛護会に血統書申請を出したのですが、
    まだ来ていません。

  14. 8月 24th, 2009 | 9:23 AM

    >疾風パパさん

    血統書、おもしろいですね。
    あちこちに同じ名前があって、人間だったら驚いちゃうような関係のカップルだったりして。
    JKCや日保の甲斐犬、まだまだ少ないですもんね。
    その中で、どうやっていい犬を作り出していくか…ブリーダーさんの苦労が偲ばれます。

    顔と名前を知っている犬の血統書名を、改めて知ることができたり。やっぱり楽しいですね。

    7月の中旬に申請した血統書というのは、檸檬ちゃんたちのでしょうか? 早く届くといいですね。それぞれの飼い主さん、きっと楽しみにしてますね♪

  15. 8月 25th, 2009 | 5:03 AM

    おお、日本犬保存会!一緒ですね。
    「相州の元狼号」なんて、カッコイイですね。狼!
    ちなみにうちの坊ちゃんは、「豊の房王」です。
    誰が王様?

    そうそう、山下先生のHPのリキは、お察しの通りうちのリキです。
    基本方針のページには子犬のときの姿も載ってます~。
    なぜか涙目だけど・・・。

  16. 8月 25th, 2009 | 10:32 AM

    >りきぞーさん

    お。リキくんも日保登録なのですね。
    そう、狼なんです、【元】。全然それっぽくないけど(笑)
    リキくんは、房王号ですか。これまた日本犬らしい、かっこいいお名前ですね。

    子犬時代のリキくん、拝見しました~。目がうるうるしててかわいい♪