お里帰りしてきました -2- (わんこいっぱい)

 

さて。
てんやわんやの末、やーーーっと翔ママ宅に到着。

この時には既に、ナリママさんは午後の用事のために帰宅された後でした。
うぅぅ。お会いしたかったですぅ。残念(:_;)

 

車から降りた【元】をまず迎え撃った 歓迎してくれたのは、愛知からやってきたケンケン&さくらちゃん。
車の中から、ガウガウガウッ!!!

お~~~~~。びっくり!
私、【元】を抱いたまま車から降りたのですが、【元】を地面におろした後、Tシャツが濡れているのに気がつきました。
げ・元ち、ビビりしょん?(^^;)

翔ママ宅では、ケンケン&さくらちゃんをはじめ、いろんなわんこさんたちにお会いしてきました。

  (more…)

鑑札、もらってきました&ベリーくん大好き♪

 

今日、区役所の出張所に行って、飼犬登録をしてきました。

で、鑑札いただきました。

じゃんっ♪
2009_0709_221905-kansatsu

・・・・・。
ところでこれって、首輪のどこに付けるのでしょーか(^^;)
リードのナスカン付けるのと同じところ!?
リードの付け外しのときに、間違えてはずれてなくしちゃったりしそうだな(そんなの私だけ?)
皆さん、どうしていらっしゃいますか?

そういえば、狂犬病の予防注射でもらう注射証も首輪に付けるんでしたよね?
犬の首輪って、なんだかいっぱい付けるものがあるのですね。。。

(more…)

しつけレッスンを受けました

 

甲斐犬オーナーのためのしつけ教室でおなじみ(?)の、山下さんに個人指導をお願いしました。
軽井沢から東京の東北にある我が家まで、遠いところをはるばるおいでいただきまして。今回は主に、お散歩レッスンを。

梅雨時ですし、心配なのは、なんといってもお天気。
でもね。
ご記憶の方もいらっしゃるかもしれませんが(いないか 笑)、【元】ってば、晴れオトコなんですよ。

思えば、お迎えに行った日。朝からしとしと降り続く雨。
なのに、【元】のお里が近づくにつれ、雨はやみ、雲が切れて、最後はなんとピーカンに!

【元】が初めてお庭で夜を過ごした日も。
天気予報では雨の予報だったのに、結局、雨は降りませんでした。

そしてしつけレッスン当日。

 

(more…)

初めてのお客様&2度目に洗っちゃいました

 

お散歩のときに知らない人をみかけると、怖くなってついつい逃げてしまう【元】。
「かわいーーーー」なんて話しかけられたり、こっちに向かってスタスタ歩いてこられたりすると、なんだか不安になってしまうんですね。

じゃあ、おうちに人がきたときはどうなんだろう?

 

昨日、私の友人、[らっきょ]さんと[つなち]さんが遊びに来てくれました。
【元】にとっては、初めてのお客様です。

 

(more…)

« 前ページへ