今日のおさんぽ

 
今日も朝からてくてく。3時間半さんぽでしたよ~。

真冬の寒さに逆戻り、という予報が出ていた割には、暖かかったです。まだこれから寒くなるのかな。
やだなぁ。。。

さて、今日のおさんぽは。

(more…)

ペット探偵…?

 
今日は、友達のゆきちゃんが遊びにきてくれました。

【元】とは初対面です。
上手にご挨拶できるかな? 

 

家の中から庭を覗き込んだゆきちゃんに対して、【元】、おきまりの警戒吠え。
「わふっわふっわふっ」
でも、なんとなくお義理っぽい吠え方。それに、なんだかもう最初っから、しっぽ振ってるし(笑)

どうやら、「家の中から来る人」に対しては、かなり警戒心を解きつつあるようです。

「家の中から『おとさんかおかさんと一緒に』来る人」という条件付けだったらいいんだけど。
家に空き巣が入って庭を覗き込んでもしっぽ振ってたら、どうしましょう(笑)

(more…)

初雪

 

昨日の夕方、冷たい雨の中のおさんぽを、早々と撤収してきた【元】。
この雨も、夜には雪に変わり。朝早くまで降り続いた模様。
さて。元さん、今朝はどうかなぁ?

7時少し過ぎ。我が家の前の通りは、こんな感じになっていました。
2010_0202_070924 michi
積もったというほどではないけれど、まだ白い雪が残っています。

(more…)

友達がきてくれました

 

昨日、私の友達のねこさんが遊びにきてくれました。
…ややこしいですね。
「友達の飼ってる猫」でもなく、「私と友達づきあいをしている猫」でもなく。
(多分)人間。ハンドルネームが「ねこ」さんです。

 

いつもおさんぽに行く公園に駐車場があるので、そこまで車で来てくれることになりました。
私は【元】とお迎えに。

(more…)

子供は好きなの

 

【元】の身近には、「子供」がほとんどいません。
【元】をつないでいる庭に面したおうちには、小学生の女の子が2人いるのですけど。
【元】が小さい頃は、お姉ちゃんがしょっちゅう覗きにきてくれましたが、勉強が忙しくなったのか、それとも飽きたのか。すっかり顔を見せなくなってしまいました。

犬は、できるだけ子供にも馴しておいた方がいい、というのはよく聞く話ではありますが。
うちに子供がいない以上、よそから子供を借りてくる(笑)わけにもいかないし。

普段、子供と接することがないので、街なかや公園で子供に急に脅かされたりした場合、トラブルになったりしても怖いなぁと、ちょっと心配してました。

(more…)

恐怖のドッグラン

 
夕方のおさんぽで。

とりあえずいつもの公園に向かい、さてこれからどういうルートで歩こうかなぁ?と思っていたら。
レンガ広場で、ゴールデンのもんちゃんに会いました!

もんちゃんこともんじろうくんは、【元】がまだ小さかった頃からよく遊んでくれたお兄ちゃんです。
昔からの遊び友達に喧嘩を売るような行動が出てきてしまった【元】ですが、もんちゃんにはいまだに無条件でジャレついていきます。
今日も広場で、「うれしいうれしい。ひょっほほ~~~~い!でち」状態でした。

もんちゃんパパのお話では、もんちゃんこれからドッグランに行くところなんだとか。
元ちぃ、ドッグランだって。【元】も行ってみるぅ?

(more…)

迷子 再び

 
我が家のある辺り。
本当に本当に本当にっ!!(力説) 道がわかりにくいです。
まず、直角に交差していない道がやたらと多い。
なおかつ、道そのものがまっすぐでない場合がある。
ゆえに。
北に向かって歩いているときに、右に曲がれば東に向かえる、とは限らないわけですよ。
おさんぽのとき、何度ワケのわからない状況に陥ったことか…。

(more…)

三が日、終わりましたね

 

今年は犬猫とともに、ひとりでなんとなく年越しをした私。
テレビも見てなかったし、もちろんおせち料理なんか用意しなかったし。
というわけで、お正月らしい気分をほとんど感じないまま、それでも三が日は終わりました。

今日からまた、早朝さんぽ、復活だー。

日が昇ってから出発する「ゆっくりさんぽ」も楽しいけれど。楽しいだけに、歩く時間がどんどん長くなってしまい。必然的に(?)午前中の家事がまったくできなくなるわけで。(いや、そこまで長い時間歩かなくても…という話もありますが 汗)

(more…)

大きいぞー!

 
今朝のおさんぽで、超巨大わんこコンビに会いました。
ピレネーズマウンテンドッグの男の子と、ニューファンドランドの女の子です。

 

ニューフィの女の子は、【元】に興味を示して、寄ってきてくれたのですが。
あまりの大きさに、【元】、びびって逃げました(^^;)

ピレくんには、ちょっとだけ吠えられちゃいました。
多分、ニューフィちゃんが【元】に興味を持ったのが気に入らなかったんだろう、とは飼い主さんの談。

 

それにしても、本当に大きな子たちでした。
特にピレくん。私、今までに何頭かピレに会ったことはありますが。今まで会った中では、一番巨大だったと思います。
ぜひ写真を撮りたかったのですが、カメラを持っていなくて…。
せめて携帯で、と思ったら、携帯、電池切れ。昨夜、充電し忘れた~~~(汗) 残念。

(more…)

くうちゃんと遊びました

 

最近できた、【元】のちっちゃなおともだち。

2009_1219_144352 kuu

MIX犬のくうちゃんです。
片方だけお耳が垂れているのがチャームポイント。
生後5ヶ月の女の子。かわいいお顔に似合わず(?)けっこうやんちゃで、人も犬も大好きさん。

(more…)

« 前ページへ次ページへ »