楽しかったね~

 

今朝も楽しく、おさんぽしてきましたよー(^^)

お決まりのコースを回ったあと。公園の広場で、元ちが足を止めまして。
どーしても遊んでいくんだと、言い張りましてね。
ロープのおもちゃを使って、走り回って遊びましたよ♪

ひとしきり遊んで、ワタクシ、息があがってまいりましてw
そこにあったベンチで休憩を。
 

(more…)

か~ねご~ん♪

 

元ちが我が家にやって来る前。
「子犬がくる~♪」と浮かれまくりのワタクシ、さまざまなものを買い集めました。

ケージや水入れ、ゴハン皿、首輪、リードといった「必需品」はもちろん・・・
 

(more…)

秋雨の公園で

 

早朝のうちに、やんでしまうはずだった、雨。

ぱんだくんの出勤とともに家を出たときにも、まだ残っておりました。
しょうがない。しとしと降ったり、ちょっとやんだりな、冷たい秋雨の中をおさんぽです。


公園の赤い木の実。しずくにくるまれて、きらきら光っていましたよ(^^)

南天の実に似てるけど、背の低い木だし、葉っぱの形も違ってました。
千両や万両っていうのとも違うみたい。これは、なんの実?
 

(more…)

おとさんと一緒

 

昨日、土曜日。いいお天気でしたね~。

休日の朝は、朝寝を楽しむおとさんを置いて、私と元ちだけでおさんぽに行くことが多いのですけども。
昨日はどういう風の吹き回しか? 7時前には、ぱんだくんが起きてまいりましたよ。

で、おさんぽ同行(^^)
 

(more…)

肉球がぁ

 

お昼寝していた元ちの足を、何気なくひっくり返して見てみたら。
なぜか、右の前足だけ


肉球が3箇所も割れていました(^^;)

特に、一番下、見づらいけど、一番大きく割れてます。
 

(more…)

待ちに待ったおさんぽ・・・?

 

昨日の夕方のおさんぽを、300mほどのささやかな距離で終わらせた元ち。
うんPはもちろん、おちっこもせずに帰ってきてしまったので、さぞや朝のおさんぽが待ち遠しいことでありましょう(^^)

てなわけで、早朝。
がんばってベッドを後にして、階下へと降りてきた私。
元ちのケージを開けると・・・
 

(more…)

ねぎ助・復活!?

 

瀕死の状態だった鴨のねぎ助。
ワタクシなんとか復活させましたよ~

文字どおり「首の皮一枚」でつながっていたのを、補修しました。
ついでに。
放り投げたりするために、いつもゴム紐を巻きつけて遊んでいたのですが。そのゴム紐の端っこを、首の中に縫いこんでしまうというアラワザをw
 

(more…)

紅葉を見に、行こうよぅ(2)

 

展瀑台からの滝見物が終わり、つり橋をとおって普通の道に戻るとね。


こんな看板があります。
 

(more…)

紅葉を見に、行こうよぅ(1)

 

11月2日 金曜日。
ぱんだくんの会社は「特別休日」でありました。まあ気前のいいこと(^^)

せっかくの平日休み。どっか行かないと、もったいないよね。

そうだ! 紅葉を見に行きましょうか♪


 

(more…)

迷子札

 

迷子札・・・
なくしました(__;)

ああ。この悲しい響き。「迷子札、なくしました」

これ書くの、もう何度目かしら。くぅ(涙)
 

(more…)

« 前ページへ次ページへ »