予防接種と犬笛と

 

区からお知らせをいただいていた、狂犬病の予防接種。

うちは、去年9月に受けているので、時期が少しずれちゃいます。どうしよう?
獣医さんに相談したら、「去年と同じ9月でもいいし、この時期に集合接種を受けてしまってもいいし、どちらでもかまいませんよ」とのことでした。
間隔が短くても、特に悪影響はないんだとか。
「毎年この時期には、区から案内葉書が届くので、その時期に合わせてしまった方が、忘れなくていいかもしませんね」という言葉に、「う~ん。なるほど」

(more…)

元ちゃりでおさんぽ♪

 

昨日のお誕生日エントリー、たくさんの温かいお祝いコメントをありがとうございました。【元】ともども、感激でございます。
周囲の方々に助けられて、なんとかここまでやってきました。
これからも、二人三脚ならぬ、二人一犬六脚(?)で頑張りますので、よろしくお願いいたします。ぺこり。

 

ところで。
昨日の記事にちらっと、「自転車買いました」てな話を書きました。
【元】とのおさんぽ用チャリなので、元ちゃり。
今日は、スタートしたばかりの「元ちゃりさんぽ」のことを、ちょっと書いてみようかと思います。

(more…)

1歳になりました!

愛護会展のレポートがまだなのですが、こちらを優先して、リアルタイムで・・・。

4月7日。
今日で、げんげん、満1歳となりました~。ぱちぱちぱち

(more…)

甲斐の国 健康の森

 

さて。甲府入りした日の午後。
ずっと車の中でおとなしく過ごしていた【元】のために、ちょっとおでかけすることにしました。
近所のおさんぽでもよいのだけれど、せっかくだから。普段、行けないようなところに行きたいもんね。

というわけで。
甲府の北西に位置する「健康の森(武田の杜)」に行ってみることにしました。

ここは、とむとむさんのブログのお散歩風景に登場した場所。
なんだかとっても犬が喜びそうな場所だったので、次回の帰省時にはぜひここに行ってみよう!と思っていたんですよ。

(more…)

甲斐の国 じーちゃんちへ

 

4月3日。土曜日。

翌日の甲斐犬愛護会春展を見学するため、自宅を出発しました。
5時半頃に出たためか、首都高も中央道も、それほどひどい渋滞に出会うことなく走れましたよ。

途中、適宜休憩をはさみつつ。2時間ちょっとで釈迦堂PAに到着。
ここで、やや長めの休憩をとります。

(more…)

今朝も風が強いです

 

「ゆっくりさんぽ」から「早朝さんぽ」への移行を目指す私たち。
いや、私「たち」っていうか・・・。「私」、ですかね。はは(チカラない笑い)

目標4時半出発なのですが、なかなか難しい事情もあり。え? どんな事情かって? いや、起きられないだけなんですけど(笑)
とりあえず、5時出発を目指しています。それに慣れたら4時半を目指そうかと。
ここのところ、割と順調に5時出発をクリアできていたのですが。今朝は5時半を過ぎてしまいました(汗)

目が覚めたら、昨日よりも更に強い風!
ちょっと怯みましたが・・・。
頑張って行ってまいりましたよ。早朝さんぽ。
「早朝」…でもないか。「やや早朝さんぽ」くらい?

風になんか、負けないぞ~!!
・・・でも、なんか飛んできてぶつかったら、ちょっとやだな(弱気)

(more…)

春・・・何番?

 

関東地方、強い風が吹いてますねぇ。
確か「春一番」は、とっくのとんま(?)に吹いたような。
先月21日の早朝も、大型台風のような風が吹き荒れました。
昨日から今日にかけてのこれは…春何番にあたるのでしょうかね。

そんな中。
昨日の夕方も元気におさんぽに行ってまいりましたよ。


こんな風に歩いていた【元】が、正面から突風がくると・・・

(more…)

ごちそう、いただきました

 

日曜日、日保の埼玉展で。りゅうママさんから、【元】にって、鶏頭の煮込みを、お土産にいただきました。
当日は、帰ってすぐに冷凍庫へ。

月曜日の夜、冷凍庫から冷蔵庫に移しましたが、朝になっても溶けていませんでした。
で、お鍋で温めて、解凍しました。

それほど強烈な写真はありませんが、「とりのあたま・・・。想像するだけで貧血がぁぁっ」という方は、ここまでにしておいてくださいね(笑)

(more…)

晴れました~♪

 

いいお天気です。
風は冷たいけれど。


青空!

 

(more…)

埼玉展に行ってきました

 

先日、日保の千葉展にお邪魔したとき。
犬飼いベテランの先輩方にちらっと、「最近、ほかの犬が怖いらしくて、おさんぽのときにガウガウいうようになってきたんですよ」とご相談したところ。

「せっかくこういう展覧会があるんだから、ガンガン連れてきて慣れさせたら、平気になるかもしれないよ」
というアドバイスをいただきました。
なるほどぉ…。
確かに、これだけたくさんの日本犬が集まる場所に慣れることができれば、公園ですれ違う犬くらい簡単に無視できるようになるかも?

てなわけで。
さっそく埼玉展にお邪魔してみることにしたのでした。

(more…)

« 前ページへ次ページへ »