ピクニック・デート♪

アップの順番が前後してしまいましたが。

一昨日の金曜日のこと。
わたくし、前日に引き続き、二度寝を。うぅ(汗)

しかーもっ!

前日は30分ほどの二度寝でしたが、この日は1時間。
朝のおさんぽ時間は更に短縮され、30分弱となってしまったのでありました。あ~あ。元ちん、ごめん・・・

(more…)

今日のおさんぽ

 

麻衣ぴーママのまおまおさんから、お借りするものがありまして。
ちょうど夕方近い時間だったので、麻衣ぴーのおさんぽに出るついでに、うちまで届けてもらえることになりました。
じゃあ、せっかくだから、品物を受け取ったら、うちも一緒におさんぽに出ようかな、と思い。
【元】にリードをつけて、スタンバイ。家の前で待ってましたよ~。


「まいたん、まだかなー。でち・・・」

(more…)

がうるるるるっ

 
我が家の大黒柱のぱんだくん。
朝は、苦手です。目覚めが悪いというわけではないんですけケド。
目が覚めさえすればすぐに、割とシャキシャキ動ける方…だと思います。

が。

肝心の目が、覚めないんですね。なかなか。目覚まし時計では、ほぼ確実に起きられません。きっぱり。

 

(more…)

ぴ~くにっく ぴ~くにっく やほーやほー♪

 

・・・と。あれは、ピクニックじゃなくてサイクリングの歌だったか(--;)

 

今日は、元ちとふたりで、プチ・ピクニックに行ってまいりましたよ~

 

(more…)

おわったーーーー(^-^)

 

ここ2ヶ月ほど四苦八苦しておりましたが。
やぁぁっと、なんとか終わりましたよ。

つっ疲れたーーーーーー(__;)
なんかもう、1年半も家にこもって、犬と猫だけを相手に暮していると、頭の回転が極端に落ちるなぁとしみじみ実感した今回の在宅ワーク。
まあ、それでも。
とりあえず、終わり! です。うふうふ。

また、犬や猫相手にのんびり幸せな生活に、戻れまーす。(←そしてますます回転が遅くなるワタシ・・・)
※世の専業主婦な方々の名誉のために付け加えますが、普通の専業主婦は決して「犬や猫相手にのんびり」暮してるわけじゃーありません。私だけよ、私だけ。

(more…)

黒いひとたち

 

今朝、窓を開けて【元】の庭に顔を出して。犬小屋にいる【元】に「元ちん、おはよー」と声をかけたところ。

のっそりと起き上がった【元】。
犬小屋から顔だけ出して、まず右方向を3秒ほど見た後、ゆっくり顔を左に向け、左方向をしばらく凝視。その後、再度右を見て、それから私のところにやってきました。
右を見て 左を見て もう一度右を見て歩きだす・・・。そうか! 秋の交通安全週間だなっ!!(違います)

 

 

(more…)

新しいおともだち

 

日曜日。

朝のおさんぽで、定例の運動公園一周コース、行きました。
それから都立公園に戻ってきたところで・・・

くーちゃんにバッタリ。

おー。朝のおさんぽでくーちゃんに会うなんて、珍しいねぇ。元ち、よかったね、くーちゃんだよ!

(more…)

受難の日!?

 

ちびにゃ~ずの世話をするとき。
ついでに、窓を開けて、【元】と子猫たちを会わせたりしています。

たいてい、私がちびにゃ~ずを抱いたまま会わせてます。
【元】は、気が向けばしっぽを振りつつ寄ってきて、時には子猫たちのカオを舐めてやったりしています。
あら~、げんげん、やさしいねぇ。いいおにーちゃんだ。

(more…)

涼しくなりました

 

一昨日の雷雨。ものすごかったです。

ほんと、近くに落ちるかと思った。
あの雷の中、勇敢にもおさんぽに出たというコテツくんたち。すげぇです(汗)
コテツおかんさんのブログに、あの雷のときの様子が、もんのすごくリアルに描かれています。読んでてドキドキしました。

【元】はあのとき、小屋で寝てました。
あそこまで激しい雷は、【元】、初体験なので。パニック起こすかな?と、少しハラハラしながら様子を見ていましたが、大丈夫なようでした。寝そべったまま動かなかった。実は腰が抜けて動けなかった、とかだったら、笑っちゃうけど。
とりあえずあの日は大丈夫でしたが、これで本当に近くに落ちたりしたら、次からは絶対、平静ではいられなくなるんでしょうね。雷、こわいですねー。

 

そしてそして。あの雷雨を境に

(more…)

げんげん元気です!

 

栄養吸収がよくなって体力が戻ってきたせいか、それとも暑さが少しだけ和らいできたせいなのか?

【元】。ここのところ、元気元気!です。

 

この何ヶ月か。お散歩で犬友達と会っても、ご挨拶する程度。じゃれて遊んだりすることは、ほとんどなくなっていました。
唯一、取っ組み合いに発展するのは、くーちゃん相手のときくらい。それも、暑さ真っ盛りの頃は、やっぱり遊ばないことも多く。くーちゃんが誘ってくれても、そっけなく断ったりしてました。

もうオトナになっちゃったのかな。ジャレて遊んだりする時期は終わっちゃったのかな(なんせホラ、精神年齢12歳ですから)
と、ちょっと寂しく思っていました。
しかたないよね、【元】がそれでいいなら、それが一番だよね・・・。って。

 

(more…)

« 前ページへ次ページへ »