晴れました!

 

今朝のおさんぽ。
久しぶりに、晴れ間がのぞきましたよ。
晴れて気温が上がりかけては曇り、また晴れては曇り・・・という感じのお天気でした。
やや安定しない感じではありますが、それでもやっぱり。太陽が見えると嬉しい♪

 

ここのところの雨続き。おさんぽにもあれこれ制約が出てきてしまったりして、なんとなく運動不足です。
よし、今朝はいっぱい歩こうね、元ちん!

 

(more…)

新しいケージ

 

おでかけ用のケージを新調しました。

・・・とはいっても。車での移動時、【元】は後部座席フリーで乗ってます。
車酔い防止のためにも安全のためにも、フリー乗車はNG。ケージを使いなさい。と、いろんな方からアドバイスをいただいたのですが。

ケージに入れていたときにひどく酔って、2時間で5回ほど(汗)吐いたことがあり。
それ以来、ドライブでのケージを受け付けなくなってしまいました。
なので、いろんなリスクがあることを覚悟の上で、ケージでのドライブを諦めました。

じゃあ、今回買ったのは、なんのためのケージ?

 

(more…)

雨は嫌いだと思ったのに

 

昨日、今日。冷たい雨が降り続く関東地方です。

昨日の夕方は、なんとアラレが混じってましたよ~(汗)
つい最近、夏のような暑さを体験したばかりだというのに。

 

さて、あの氷雨の中。
【元】は、妙に元気でした。

(more…)

千葉展に行ってきました

 

日本犬保存会の千葉展。
そういえば私、去年の春も、ひとりで電車で行きました。

あの頃、【元】はまだ来ていなくて。
ぱんだくんが確か大阪出張のついでに京都の実家に帰っていたんだったと思います。
事前に地図を印刷していたにもかかわらず、その地図を家に置いたままでかけてしまい、うろ覚えの記憶を頼りに歩いていったんだったなぁ。
4月にしては、かなり暑い日。正午近くでした。炎天下、道に迷って1時間くらい歩き回ってしまったことは、もう忘れよう。ふっ(遠い目)

あのときは…そう。蓮くんもいました。いつものように蓮くんは出陳。
そして、蓮くんの同胎犬の柚子ちゃんも、久しぶりにリングにあがるよ、という連絡をいただいてたんでした。
柚子ちゃんのリングでの晴れ姿をひとめ見ようと、会場に急いだのでしたが…。
地図を忘れた自分が憎いわ(涙)

(more…)

おとさんのおかあさん

 

この3連休。京都から、ぱんだ母が遊びにきてくれました。

東京駅まで迎えに行き、築地でお昼を済ませて我が家へ。
【元】は、初めてのご対面です。

元ちん、おとさんのお母さんだよー。
「はい、こんにちはでちー」

【元】、窓から知らない人が庭を覗き込んでも、全然吠えなくなりました。

(more…)

甲斐犬との出会いは

 

甲斐犬が欲しい! と思って、まず私がしたことは・・・

展覧会の見学でした。
どこかのサイトで、「犬を知るには展覧会に行ってみよう」というような文章を読んだのが、きっかけだったと思います。
でも、犬の展覧会なんか行ったことないし。
どこでどうやったら情報が手に入るんだろう?

まだ、甲斐犬愛護会と日本犬保存会の区別もつかなかった頃でした。
闇雲にネットで検索を重ね、たどりついたのが「ナリナリ家の宝箱」でした。

(more…)

6時半に帰ってきました

 
早起きチャレンジ・3日目の今日。

ちゃんと、時間どおりでしたよ。もう、ばっちりです。
……………。「ばっちり」なのは、「帰宅時間」だけ、ですけどね(涙)

そうです、わたくし、今日も寝坊いたしました。とほほ

(more…)

早起きチャレンジ2日目・惨敗の巻

 

5時起きしてみた昨日。
【元】が起きてこないために結局6時出発になってしまった経緯は、ご紹介したとおりです。

昨日の時点では、「明日こそ! 明日こそ5時に家を出るぞ」と、固く心に誓ったわたくしでございました。

(more…)

迷子さんその後

 

以前、このブログでご紹介した、迷子のアフガンさん

anitaさんが目を留めてくださったことから、anitaさんと一緒に活動していらっしゃる保護ボランティアの方々が、とっても迅速に動いてくださいました。
で、anitaさんからコメントいただいて一週間もたたないうちに。
あのアフガンさん、ボランティアグループの方のところに、一時預かりとして、引き取られていったそうです。

(more…)

5時起きしてみました。

 

「もう、いくらなんでもこの時間のおさんぽは、【元】には辛くなってきたみたい。」
「また暗いうちに起きないとなぁ。」

・・・・・。などという殊勝な心がけのもとに。5時に起きてみましたよお、わたくし。
目覚ましを4時半にかけたのにやはり起きられなかった、というのは、な・い・しょ★

外はまだ暗いです。
そして。

(more…)

« 前ページへ次ページへ »